見出し画像

9:なんもやる気が出ない🤷‍♀️


note書くぐらいしかやる気が出ない🤷‍♀️

なぜかnote書きたい気持ちだけはあるとも言える


いい天気だなぁ

引っ越して早速キッチンの水栓が水漏れしていたのを午前中業者のおじさんがきて取り替えてくれた🚰

今日はそれくらいしか人に会うような予定がなく

完全にオフ日だ

最近なんやかんや予定があったのでこういうの久々だ


こんな人と会わなくて平気で大丈夫なんだろうか

寂しさが込み上げてこなくて逆にこわい


うーん


らしくないなぁ


人生でちょこちょここういう時期があって、その都度友人と距離が空いてしまっているようにおもう

その未来まで想像するととても悲しい

自覚あるくせにまたやってもうてるやん と


んだけど、どーも、調子が出ない


こないだ久々に行きつけのバーみたいなとこに行った時、『1人になる』の定義も人によって違うんじゃないかという話になった

一緒にいた友人の『1人になる』は"1人旅"のような感じがした

ヒッピー的な

人にも巡り会うんだけど一期一会のような

今彼女はワーホリつかって1人で海外に行きたい気分らしい


そのバーのオーナーさんの『1人になる』は"1人で黙々と生きる"というような感じがする

仕事もするし人とも関わるんだけど相手に深入りしないというか

独立独歩 自立心 という感じ


だから2人は『1人になる』と言いつつ人とは接するのだ

わたしの『1人になる』はというと

文字通り人に会わず1人きりになってしまう

考え事したり勉強したりひたすらぼーっとする

要は"引きこもり"に近い

なんだか1番不健康な感じがしてしまう


自分でもそのうちに寂しくなるのがわかっているし、成長がない気がするので良くない って話をしたら

植物でもかったら

と言われて成る程それもありだなぁとおもった🪴


ほんとはハムスターがかいたいんよなぁずっと🐹


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?