オススメ映画

先日、ホラー映画について語る会の主催者の方と、映画について話をした時に、ホラー以外でオススメの映画リストを送ってほしい(特にヒューマン系)とお声がけいただきまして、今考えています。

ということで、今日は最近観た映画でオススメなものをご紹介します。

①ヤクザと家族
綾野剛さん主演、藤井道人監督の最新作です。家族を無くし、とあることをきっかけにヤクザの命を救い、ヤクザに命を救われ、その世界に入っていく1人の男性の人生を描いています。

心が痛かったですね。

ヤクザを取り巻く環境について、ここ40年くらいですさまじく変化していることを、この映画で知りました。

とある法律が施行されて、経済的に豊かではない類のヤクザの方はますます生き辛くなり、また、社会復帰をしようと努めても周りからの理解を得られず、戻るしか生きる道がない方もいるんだなと、思いました。

藤井道人監督は、前作「新聞記者」でもそうでしたが、映画を通して、目を背けたくなるような、見過ごしてしまいそうな社会の闇を表現しているような気がしました。

②町田くんの世界
周りに困っている人がいるとほっとけず、自分のことは後回しにして、人を助ける男子高校生・町田くんの日常の話。

勉強や運動が苦手で、不器用な傾向にある町田くん。

人を助けるために一生懸命で、たくさんの人に愛される彼が、初めて恋をするお話です。

うまくいかないこともあるけど、今目の前にいる方の幸せを心底願う町田くんの世界は、和やかで優しくて、真っ直ぐで、一点の曇りもない澄み渡った初夏の空を観ている気分でした。

そんな町田くんですが、恋をして、自分の中によくわからない感情が、芽生えて、それに悶え始めます。

そして、そんな町田くんに、お相手の女の子やクラスメイトはやきもきします。

そこをどう乗り越えるのか。

町田くん自身だけでなく、町田くんのいる世界の人々も少しずつ変わっていくところも見どころです。

監督は、ユーモアとハートウオーミングを交えながら人間らしさを描いたら(わたしの中では)ピカイチな石井裕也監督。

脇を固めるキャストも素晴らしいです。

とくとご覧あれ。

今日の1曲:Millennium paradeで「ファミリア」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?