亀井祐子

東京在住| 夫と息子(5歳)、娘(1歳)の4人暮らし| ITベンチャー等で17年ほど…

亀井祐子

東京在住| 夫と息子(5歳)、娘(1歳)の4人暮らし| ITベンチャー等で17年ほど働き、不妊治療を機に退職・起業|

マガジン

  • 40代の不妊治療

    40代で体外受精(顕微授精)で2人授かった不妊治療の記録、気づきを書いています。不妊治療にこれからトライする方、トライ中の方の参考になれば嬉しいです。

最近の記事

不妊治療中のメンタルケア(着床しない・・・またふりだしに戻る)

こんにちは。 不妊治療中、採卵、受精ともうまくいかなかったのは1回だったので、1番の壁は移植からの着床でした。 (不妊治療の経緯はこちら) <不妊治療中の身体づくりについてはこちら> (食生活編、運動編、サプリ編、鍼灸&漢方編、睡眠編、歯のケア、冷え性改善編) 3回の移植失敗採卵、受精の壁を乗り越えると、移植に進みます。 1人目の不妊治療のときは、1回目の移植で成功したので、2人目のときもすぐにうまくいくかなと心のどこかで思っていました。 1回目は、1人目のときに凍結し

    • 不妊治療中のメンタルケア(受精しなかった・・・)

      こんにちは。 不妊治療中のメンタルケア、治療中、たくさんの壁、悩みが出てきて、そのたびに試行錯誤しながら乗り越えたというかやり過ごしてきた気がします。 (不妊治療の経緯はこちら) <不妊治療中の身体づくりについてはこちら> (食生活編、運動編、サプリ編、鍼灸&漢方編、睡眠編、歯のケア、冷え性改善編) 採卵〜授精・培養の流れもっと早く不妊治療を始めればよかったという後悔、採卵できなかったというショックを乗り越え、やっと採卵できたら、次は授精、培養になります。 まず採卵でき

      • 不妊治療中のメンタルケア(採卵できなかったショック)

        こんにちは。 不妊治療中のメンタルケアについて、引き続き書いてみます。 身体づくりについてはこちら (食生活編、運動編、サプリ編、鍼灸&漢方編、睡眠編、歯のケア、冷え性改善編) 不妊治療の経緯はこちら 体外受精のステップは乗り越える壁がいっぱい前回の記事は、治療を始める前に後悔したことと対処法について書きました。 体外受精の治療が開始されると、ざっくりと下記のステップで進みます。 それぞれのステップについて、毎回緊張し、良い結果を祈り、期待し、ちょっとした体調の変化も

        • 不妊治療中のメンタルケア(もっと早く始めればよかったという後悔)

          こんにちは。 不妊治療中の身体づくりについて書いてきました。 (食生活編、運動編、サプリ編、鍼灸&漢方編、睡眠編、歯のケア、冷え性改善編) 今回はメンタルケアについて書いてみます。(不妊治療の経緯はこちら) 最初の悩み不妊治療は、メンタルがしんどくなることが頻繁にありました。 最初に直面したのが「もっと早く始めればよかった」という後悔です。 不妊治療を始めたのが38歳。 母が私を38歳で出産していたので(当時としてはかなりの高齢初出産だったはず)自分もそれくらいに産むの

        不妊治療中のメンタルケア(着床しない・・・またふりだしに戻る)

        マガジン

        • 40代の不妊治療
          15本

        記事

          不妊治療中の身体づくり(冷え性改善編)

          こんにちは。 不妊治療中の身体づくりについて書いてきました。 (食生活編、運動編、サプリ編、鍼灸&漢方編、睡眠編、歯のケア) 今回は冷え性改善についてです。(不妊治療の経緯はこちら) 冷え性の原因冷え性とは、血液の流れが悪いため毛細血管へ温かい血液が流れず、血管が収縮し、手足などが冷えてしまう状態のことです。 冷え性の原因は下記のようなものがあげられます。 原因を見るとわかるように、女性がなりやすい症状です。 そもそも子宮・卵巣があることで、腹部の血流が滞りやすいのです

          不妊治療中の身体づくり(冷え性改善編)

          不妊治療中の身体づくり(歯のケア編)〜歯周病が不妊の原因になるらしい〜

          こんにちは。 不妊治療中の身体づくりについて書いてきました。 (食生活編、運動編、サプリ編、鍼灸&漢方編、睡眠編) 今回は歯のケアについてです。(不妊治療の経緯はこちら) 私はもともと虫歯が多く、定期的なケアはおこなってきませんでした。 1人目の妊娠中に虫歯になり、麻酔ができないため痛み止めでごまかし、その間に悪化し、産後に抜歯するという苦い経験をしました。 40代で自分の歯を失って反省し、定期的にデンタルチェックに通うようになりました。運良く、とても腕の良い歯科衛生士さ

          不妊治療中の身体づくり(歯のケア編)〜歯周病が不妊の原因になるらしい〜

          不妊治療中の身体づくり(睡眠編)

          こんにちは。 不妊治療中の身体づくりについて、食生活編、運動編、サプリ編、鍼灸&漢方編と書いてきました。今回は睡眠についてです。(不妊治療の経緯はこちら) 睡眠は本当に本当に大切!!! 睡眠の身体への効果(疲労回復/免疫力の向上)睡眠のメリットはたくさんありますが、まず身体へのメリットとして、疲労回復と免疫力の向上があります。 身体は、眠っている間に成長ホルモンを分泌し、疲れをとり、傷んだ部分を修復します。良い睡眠をとると、身体の疲れがスッキリしますよね! さらに、免

          不妊治療中の身体づくり(睡眠編)

          不妊治療中の身体づくり(鍼灸&漢方編)

          こんにちは。 不妊治療中の身体づくりについて、(食生活編、運動編、サプリ編)今回は鍼灸と漢方について書いてみます。(不妊治療の経緯はこちら) 鍼灸私の母が坐骨神経痛を患って入院治療しても治らなかったのが、鍼に1ヶ月毎日通って動けるようになったことがありました。だから鍼灸の力は信じていました。 体質改善のために鍼灸に通おうと決め、鍼灸院を選ぶ際、遠赤外線で身体を温めてくれる温熱医療機器、サンビーマーを使っているところに絞りました。冷え性の改善のためですが、サンビーマーは医

          不妊治療中の身体づくり(鍼灸&漢方編)

          不妊治療中の身体づくり(サプリ編)

          こんにちは。今日は不妊治療中のサプリについてです。(不妊治療の経緯はこちら) 不妊治療中、不調のない身体を目指して、食生活や運動習慣を変えていきました。(食生活編はこちら。運動編はこちら) 栄養素はなるべく食事からとりたいと考えていましたが、妊娠のために体に特に必要とされる成分を補うためにサプリもとっていました。 葉酸1人目の不妊治療を開始した時、クリニックで葉酸サプリをとるよう勧められました。 葉酸は赤ちゃんの脳や脊髄(せきずい)の発達異常である「神経管閉鎖障害」のリ

          不妊治療中の身体づくり(サプリ編)

          不妊治療中の身体づくり(運動編)

          こんにちは。今日は不妊治療中の運動についてです。(不妊治療の経緯はこちら) 39歳でステップアップして体外受精を始めるとき、妊娠しやすい身体というより、まず不調のない身体を目指しました。 不妊治療中の身体づくり、食生活編はこちら。 今日は運動についてです。 妊活前は定期的な運動はまったくしていませんでした。2年ほど前に結婚式のためにパーソナルトレーニングに通って筋肉トレーニングで痩せたのが最後。。。筋トレで肩こりなども解消したのですが、また戻っていました。 不妊治療を始

          不妊治療中の身体づくり(運動編)

          不妊治療中の身体づくり(食生活編)

          こんにちは。今日は食生活についてです。(不妊治療の経緯はこちら) 不妊治療のために会社を退職したのは、身体をととのえたいというのが大きな理由でした。 どうやってととのえていったか書いてみます。 不妊治療前の生活妊活前は、かなり不摂生な生活をしていました。 そのため、身体にさまざまな不調がありました。 こんな調子だったので、妊娠しやすい身体というより、まず不調のない身体を目指しました。 食生活で気をつけたことは次の3つです。 1. 添加物をなるべくとらない身体は食べ物

          不妊治療中の身体づくり(食生活編)

          不妊治療のために仕事を辞めた話

          こんにちは。今日は不妊治療と仕事についてです。(不妊治療の経緯はこちら) 1人目の不妊治療のとき、体外受精にステップアップするタイミング(その前に子宮筋腫を摘出するタイミング)で12年間つとめた会社を退職しました。 2人目の不妊治療では、仕事をしながら1年治療し、不妊治療が原因ではないのですが退職し、その1ヶ月後の移植で授かりました。 1人目の不妊治療のとき、退職すると決断した理由と、退職後にやっておいてよかったこと、その後のキャリアへの影響を書いてみます。 不妊治療

          不妊治療のために仕事を辞めた話

          不妊治療を旦那さんとうまく進めるために大事なこと

          こんにちは。今日は不妊治療を進めるときの夫婦のパートナーシップについてです。(不妊治療の経緯はこちら) 不妊治療は夫婦で一緒にがんばっていくものですが、身体に負担がかかったり、精神的に落ち込んだり、決断することも多く、足並みをそろえていくのはなかなか難しいこともあるかなと思います。 私が夫と不妊治療を進める上で、大事だと思ったポイントを書いてみます。ご夫婦の関係性にも、不妊治療の状況にもよるのでケースバイケースですがひとつの事例として。 私たち夫婦についてまず前提として、

          不妊治療を旦那さんとうまく進めるために大事なこと

          不妊治療の病院をどうやって選んだかの話

          こんにちは。今日は不妊治療の病院についてです。(不妊治療の経緯はこちら) 1人目も2人目も同じクリニックで体外受精(顕微授精)で授かりました。 不妊治療のクリニックはたくさんあります。どうやって選ぶか悩む方も多いと思います。私の場合どうやって選んだか、これから選ぶとしたらどうするか、について書いてみます。 タイミング療法、人工授精のクリニック選び子宮筋腫が見つかった時、セカンドオピニオンのために友人に病院を紹介してもらいました。その病院は友人が手術等したことがあり、副院長

          不妊治療の病院をどうやって選んだかの話

          不妊治療の前に子宮筋腫を摘出するか迷った話

          こんにちは。 私はブライダルチェックで子宮筋腫が見つかり、不妊治療でステップして体外受精を始める前に、子宮筋腫を摘出しました。(不妊治療の経緯はこちら) 筋腫を摘出するかすごく悩んだので、悩みのプロセス、決断した理由を書いてみます。 子宮筋腫が見つかった経緯結婚したのが37歳と高齢出産にあたる年齢だったので、まずは妊娠できる身体か確認しようと、近所の産婦人科でブライダルチェックを受けたときに、子宮筋腫が見つかりました。 ただし場所も大きさも妊娠に大きな影響を与えない状態で

          不妊治療の前に子宮筋腫を摘出するか迷った話

          2回の不妊治療の経緯

          はじめまして。亀井祐子です。 2022年3月現在、43歳、2歳の息子がいて、2人目を妊娠中です。 キャリア、恋愛、結婚、不妊治療と、多くの女性が抱える悩みを通ってきました。(不妊治療は多くの女性ではないかな?)今も試行錯誤、悩みながら進んでいます。 誰かの参考になればと思うので、2回の不妊治療の経緯を書いてみます。 初めての不妊治療 (タイミング法〜人工授精) 2016年6月 この年の3月に入籍。37歳という年齢のこともあり、まずは妊娠できるか確認しようと、近所の産婦人

          2回の不妊治療の経緯