見出し画像

自分の体は一生付き合う大切な相棒

最近のお気に入りの休日の過ごし方のひとつは、自然の中に身をおくこと。そこでコーヒーでも飲んでま〜ったりする時間が何とも良い☺️

ソロで近くの山にコーヒーとオヤツ持参でサクッとハイキングすることが基本だけど、
気の合う人と一緒に景色や音を感じ ほっこりする楽しみ方も良いもんだ^ ^
頭に浮かぶ言葉を発したり、相手のお話を、物語を聴く子供の様に ふんふんと新鮮な気持ちで聴いたり。

 
家に帰ってくると、心地良い疲れと共に眠くなり
ぐっすり眠れる。
「ああ、良い一日やったなぁ。明日もがんばろか♪」

↑こういう時って 心体的にいうとホルモンバランスが整ってて 氣血の循環も良い状態ってわかる。
幸福ホルモンもたっぷり放出してる✌️

  
で、当たり前だけど、毎日そんなではない。
心体バランスを崩した時にはコレらを感じる事が難しい😣私にももちろんよくあるある。

やっぱり何度も言うけれど、まずは“体と心が健やかであること” それが全ての基盤であり「原動力」であるなぁと思う。
(もちろん人それぞれ“健やかさのバロメーター”は違うことも前置きしておく😉人の基準や数値じゃなく自分がどう体感してるか)

山コーヒーたいむ☕️は至福✨

自然の中で過ごす気持ち良さも、
オシャレしてお出かけするウキウキも、
大好きな人と会って嬉しいなぁ♡と感じるのも、

体が軽やかで、あたたかくて、健やかな状態 であるからこそ存分に味わえるんだなぁとしみじみ〜と実感。

(私の例だけど、)
体が重い〜、ダルい〜、頭痛が、首肩が、腰が、胃が…どこかが痛い辛い…etc 
不調に意識をフォーカスし過ぎると、心が不安な方向に向きがち。そんな時 好きな事やろうとか、動く「原動力」が枯渇する。


もちろん、
生きている中で 年齢重ね バランスを崩すこともあるし、環境も色々だし、人それぞれのドラマがある。
四六時中元氣満タン超人だゼ✨
というわけにはいかない。


その日のお天気やったり、人間関係やったり、
人生のドラマに左右される健気で可愛い私たちだけど、その都度自分をケアしたり、備えたりできるの👍傷んだら癒して修復してあげれば良い^ ^


自分の体と心は、
替えはきかない。一生付き合っていく大切な相棒。

自然の中に居る時も、
美味しいコーヒーとオヤツを味わう時も、
大切な人と良い時間空間を共有する時も、


本当にこの瞬間に立ち会えて良かったなぁ」って
じんわり感覚を味わえる体と心を育てていきたい。


自分の体を
観て、感じて、触って、動かして
あげると
とてもとても“”が喜ぶ。


これはなかなか言葉だけでは伝わらない。感じた自分にしかわからないから。

“外側だけ”の変化が見られなかったとしても、
観て、感じて、触って、動かしてあげることだけで“私”(=内側)はとっても幸福で この幸福感は本当の充足に繋がっていくのです^ ^


ここまで読んで頂きありがとうございます☺️

おやすみ優子🌙

•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆•*¨*•

🌟 健康優子庵ではオンラインヨガも行っております。ひとりでは続ける自信がない時や、何からすれば良いかわからない時など、初心者の方も一緒に楽しく体を動かすことをサポートします😊
※詳細は公式LINEまたはインスタグラムより紹介しています

•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆•*¨*•

🌟Instagram
おうちヨガサロン
▶︎健康優子庵🌙

🌟YouTube
▶︎優子庵🌙優子チャンネ

🌟健康優子庵🌙公式LINE



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?