見出し画像

【実体験あり!】ファスティングとアレルギーの関係性

こんにちは!ファスティングカウンセラー兼アーユルヴェーダセラピストのYUKOです😊

ファスティングでよく聞くアレルギー緩和の噂、果たして本当なの??

⚡今まで長年病院に行っても治らなかった
⚡薬で治らないのにファスティングで緩和ってとういうこと?
⚡そもそもなぜ自分はアレルギー体質なんだろう?

というお声も多いかと存じます。

病院の薬ももちろん大切だとは思いますが、薬はその時起きた症状を和らげるためのものであって、根本を治すわけではありません。
なので、薬を投与し続けるループにはまります。

根本を治すには、、治すというより改善するには、、
体質改善が大前提です!

今回は、
✅そもそものアレルギーの仕組みについて
✅アレルギーと腸の関係性
✅消化力をつけるには

というお話をしていきたいと思います^^

✅長年のアトピーに悩まされている
✅今までなかったのに今年から花粉症…
✅脱ステロイド生活を送りたい!

そんなあなたへのお役立ち情報になるかと思います。
ご参考いただけると幸いでございます。

アレルギーの仕組み

まずは、アレルギーというものの仕組みについてお話していきます!

アレルギー反応が起こるのはタンパク質
たんぱく質のアミノ酸が結合されたものが、腸の壁つまり腸壁に侵入してしまうのです。

アミノ酸が結合される要因としては小麦たんぱくのグルテン・牛乳たんぱくのカゼインが要因とされていて、それが消化できていなく、未消化のものが溜まってしまうのです。

画像1

↑このつなぎ目(消化)が切れていないと、結合された(つながったまま)ままのアミノ酸が腸の壁に侵入してきてしまってるわけです。この現象をリーキーガット症候群(腸管壁浸漏症候群)といいます。

侵入してきたアミノ酸は未消化物質。腸の壁を越え、血液に侵入してきてしまいます。
これらが増えてしまうことにより、腸を荒らして壁が弱くなってしまうのです。

弱くなってしまった壁に、そして血管に侵入してきてしまいます。

画像2

血管に侵入してきてしまうことにより、血液ドロドロになります…。
恐ろしいですね…

血行不良なのでもちろんアレルギー体質のベースにもなりますが、肩こりや血圧異常などの原因にもなります。

そして、未消化の分解されていないものが入ってくるので、身体が拒否反応をおこすのです。

その、拒否反応というのがアレルギー症状です。

症状は様々で
喘息・花粉症・アトピー性皮膚炎・潰瘍性大腸炎・クローン病・うつ病・自閉症などなどになっており、
糖尿病・心臓病・脳卒中・不妊・肥満・痩せすぎなどなどのリスクにも繋がります。

これはアミノ酸が悪いわけでは決してなく、このつなぎ目(消化)が切れていない、腸で不適切に作られた未消化のアミノ酸が天敵なわけです。

アレルギーと腸の関係は??

ファスティングお腹

アレルギーは、未消化物質といわれるつなぎ目がたくさんあるアミノ酸が増えて、腸を荒らすことによって、身体が拒否反応を起こす現象だということはわかりましたね。

ということは・・・!?
なので、このアミノ酸のつなぎ目を切る力、つまり消化力からの➡腸の壁を強くすることが重要なわけです🔥

消化力を強く、つまり!!!
腸内環境を整えて、身体にある宿便を取り除く!!!
これが非常に重要!

まず、日本人にも多い症状、便秘は今すぐ治すべき!これは絶対!!!
です!

「便秘になってそれが解消したと思ったら下痢になるというケースはよくあります。下痢や便秘を繰り返すと腸内細菌のバランスが乱れ、さらに腸の調子を悪くしてしまうため、こうしたことは珍しくないのですが、深刻な病気が隠れていたり、アレルギーなどによって起こっている場合もあります。
腸管壁をめぐる何かしらのトラブルや腸内環境の悪化が体に大きな影響を与えていることがわかってきています」

↑アレルギーと腸の関係は密接で、腸内環境が悪いと、アレルギー症状が出やすいともいわれております。

私自身、あまり断定した言葉は使わないようにしていますが、、
腸内環境を良くして損はなし!得でしかない!です!

*腸内環境を良くして
*消化力をつけて
*腸の壁を強くする!!

この3点セットは本日持ち帰りましょう。

消化力をつけるにはファスティングも有効

画像4

消化力が落ちているということは、普段から消化の無駄遣いをたくさんしてしまっていて、消化が休まっていないだったり、疲労をためすぎてしまっていることが原因となっています。

なのでまずは、消化にお休みを与えていく。
ともに内臓も休まり、また復活したときに良いパフォーマンスを私たちの体の中で披露していくわけです✨

ファスティング期間、つまり消化の有給休暇をあたえ、消化のパフォーマンスを上げていきましょう。

ともに代謝もよくなり、血行もよくなることによって、余計な老廃物も流してくれます。

私自身がそうで、定期的なファスティング期間を与えていったことにより、10数年の花粉症生活に幕を閉じました😊

まだ、完全になくなったというよりは、すこぶる改善され、たまーにくしゃみが出る程度です。

花粉症の方はもちろんのごとく、上記で挙げたリスクでお悩みの方、一度実践するのも一つだと思います。

そして、症状は比較的軽いのでさほど気にしてはいなかったのですが、メロンアレルギーも改善されていました。

メロンは食べるたびに舌がかゆくなっていたのですが、今年はまぁまぁな量メロンを食べる機会が多かったですが、一度もかゆくなりませんでした。

もともとメロンは好きですが、さらにメロン、大好きになりました💕

さまざまな腸活がありますが、ファスティングもその腸活方法の一つなのです。

ファスティングとアレルギーの関係、とても深いですね。
私も知ったときは目からうろこでした。

腸内環境が良いに越したことはないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?