見出し画像

休職6ヶ月目の薬剤師〜先月の受診後の行動

ちょっと間が空いてしまいましたが、まぁ、気分で書いているのでいいかなぁ。
4月15日受診し、そろそろ、復職に向けて環境調整してもらうとかうごいたほうがいいと言われました。

正直、人事に連絡も、いつ頃しようかなぁ。。。
と、計画しながらやらないとなぁと思っていたところでした。

まずは、
管理薬剤師の肩書を降りたいと人事にメールしました。
「わかりました。支店に伝えておきます。ゆっくりと休んでください」
とのことでした。
人事の方は優しいし、仕事できる、文系のコミュニケーションスキルの高い人です。
(辛口で言えば、本社ボケ。。。ごめんなさい💦)
まぁ、こういう、中立で幸せそうにしている人が中間に入ってくれるのが1番いいのかもしれないです。
現場で売上直接稼いでいるのは私たちなんですよね。本当に。。。ハァ😞

とりあえずは、第一弾。
数日おいて第二弾を投下します😊
そんな爆弾発言ではないですね。

現在の体調は良好です。
メンタル的な症状は、消え去りました。
眼瞼痙攣もなくなりました。
眼瞼痙攣に伴う不安感、3日に一回は落ち込むスパイラルもなくなりました。
強いて言えば、季節的にのぼせがあります。
私は毎年、春の土用の時期はのぼせが強くイライラも🆙なのです。
今回は、抑肝散でイライラは収まり、のぼせだけある状態です。
漢方相談で、薬が変わりました。のぼせ対策ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?