見出し画像

カラーメンタリストになれたようです☺︎

あまりにも実感のないようなタイトルですが↑

それというのも、カラーメンタリング®︎は1ヶ月前まで全く知らないものだったから。

5月中旬、Luce Colorのみつ子さんと久しぶりに会える機会が訪れて。
その時に聞いた何気ない言葉
「反応を求めたくなるのはオレンジさんで…」が
なんとなく心に残っていて。
カラーセラピーとも違う。どういうもの?という疑問。

翌日の夕方、ふと
あれ、興味あるんじゃない?私。
ちょっと調べてみよう…
とみつ子さんのインスタからカラーメンタリング情報を引き出しにかかる。

そうしたら。
翌月に講座の受講者募集!とある。
しかも、2席あって残席1。
おぉ!これは!!と速攻みつ子さんに連絡。
そこからトントンと流れて無事12時間のカリキュラムを修了。
そしてゴールにはカラーメンタリストの認定書。

いつのまにかなっちゃった、という感覚。笑

全くどんなものか知らない状況で始めたので、
先入観がなく。
ふむふむ、こんな簡単な心理テストのようなものから…
え、こんなことまで分かるの?という驚き。
自分のこと、家族のこと、カラーで視覚化して関係がスッキリ分かりやすくなる。

とにかく受けてよかった!
その一言です。

みつ子さんは以前カラーセラピーを学ぶきっかけにもなった方。
カラーセラピーはその後忘れてることも多くて、もしかしてその時に学ぶのはメンタリングだった?とも思ったけれど、今のタイミングだったから、一緒に受講したjuriさんに逢えた。

たぶんこの流れでいいんだと思う☺︎
余韻をじわじわ感じてます。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?