見出し画像

目減りするピンクに

夏休み中 たっぷり取り込んだグリーンのおかげか
自分がピンクに満たされているような気持ちに。
初めてのこと。

これまではピンクをあまり好んだことも欲したこともなくて。
今回は取り込んだわけでもないのに百日紅のピンクを見た時に、どういうことなのか(あ、同じ同じ!)と感じて。

ピンクに満たされるという感覚は
心の中がふんわりと温かくてやさしい気持ちで満たされてる。
熱いエネルギーじゃなくてもっと受容力のあるようなやわらかいエネルギー。
なんか幸せなだーと感じることが多くなる。

そのピンクが、現実的な生活に戻ったらみるみるうちに目減りしてきた。
誰かのためにも何かをし、するべきことをこなしているうちに。エネルギーが減るのと同時にピンクも減ってきたよう!

それでピンクをチャージするために絵を。
これは時々するセルフカラーセラピー。

私の絵は色を取り込むためのものなので
特に形は意識してないのだけど。
描いた後、胎内のイメージだなぁと。

2,3枚のピンク色の洋服(ほぼ部屋着)じゃ補えないから、しばらく飾っておこうと思います☺︎

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,728件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?