yuko.tapir

中2、小5の母親。看護師。仕事、子育て、好きなことや考えていること、書きたいと思ったこ…

yuko.tapir

中2、小5の母親。看護師。仕事、子育て、好きなことや考えていること、書きたいと思ったことを気ままに書いています。旅、温泉、映画・ドラマ鑑賞、読書、美術、スキージャンプ観戦。今尚残る江戸期以降の建物や、戦後の経済成長期など現代への繋がりが実感できる歴史が好きです。

マガジン

  • 愛知県関連

    瀬戸市の本屋さんやイベントについて。りんご箱半分のレンタルスペースで、古本を売っています。

  • 旅、お出かけ

    旅先での少しのお役立てとおすすめスポットなど。

  • 映画感想

    個人的な感想です。制作サイドの情報には疎く、どちらかと言うと、キャストの演技力に興味があります。

  • 歯列矯正 インビザライン

  • かたばみ関連

    新聞連載小説かたばみのファン  新聞連載時から単行本になるまで

最近の記事

  • 固定された記事

【其の一】 平成初期のままの場所〜伊勢志摩、鳥羽〜

以前、三重県北部の桑名市にある六華苑の記事を書きましたが、今回は伊勢志摩〜鳥羽〜伊勢神宮外宮と伊勢河崎を旅してきましたので、多少のお役立ちになればと思います😊見ていってください。 伊勢神宮外宮周辺や伊勢河崎に関しては、其の二で。 1.志摩スペイン村 https://www.parque-net.com/ うちには中学生と小学生の子どもがいて、私好みの渋い所ばかりに行くのはかなり嫌がるので、まずはご機嫌取りに志摩スペイン村に行きました。 1994年(平成6年)オープン当

    • 錦糸町パラダイス 心地よいドラマ

      同じ町に暮らす人達、 それぞれの生活があって、仕事をして それぞれが悩みや心の隅には引っ掛かりがあって、 そういうものは普段は人には見せないし、他人からは見えない。 友達にこそ、言えないこともある。 ただ単調に日々は過ぎていきながらも、少しずつ状況は変化していく。 その変化には気付かないふりをしていても、 行き詰まる時が来る。 まさに日常 淀む台詞は、リアルを突き詰めたからなのでしょうか。台詞だとは感じさせないリアルな運びが心地よい。

      • バリウムを飲んだ帰り、立ち寄ったファミレスで。

        名古屋は、先週の終わり頃、『来週の木金辺りから雨が降って涼しくなりそう。』と言う話で、それを期待していたのですが、一向にその涼しくなるであろう日に辿り着きません。 砂漠地帯をのろりのろりと歩かされているみたいな毎日で、嫌になってきます。 今日は一人で健康診断を受けに行き、バリウムを飲んできつかったので、その帰りにファミレスで日替わりランチとミニモンブランパフェを食べていました。 途中で、通路を挟んだ席に70代後半くらいのじいちゃん二人組がやって来ました。 一人の活発そう

        • 真夏のピークは去りましたかね

          この曲を槇原敬之さんが歌ったのは、私にはとても染みました。まさに今聴きたい曲だと思います。 今年の場合は、まだ暑いので。 でもピークは流石に去りましたよね!?

        • 固定された記事

        【其の一】 平成初期のままの場所〜伊勢志摩、鳥羽〜

        マガジン

        • 愛知県関連
          6本
        • 旅、お出かけ
          13本
        • 映画感想
          3本
        • 歯列矯正 インビザライン
          6本
        • かたばみ関連
          3本
        • かんたん料理
          3本

        記事

          瀬戸物祭り2024で、手に入れたもの

          瀬戸物祭りは瀬戸市の一大イベントで、9/14(土)9/15(日)の二日間行われました。 私は毎年行っていて、今年も気に行った窯の売り場を案内図で事前にチェックして周ってきました。 14日は最高気温34℃で、私の行った15:00以降は西からの日が強く差し、さらに人の密集で蒸し暑さがすごかったです。 行きたい所はだいたい決まっていたので、気に入った物をぱぱっと買って早めに帰ろうと思っていました。一人で①②③の順で周りました。 ①籐山窯(とうざんがま) ②作家モノヒロバ 陶芸

          瀬戸物祭り2024で、手に入れたもの

          島根県の旅③松江市→出雲市 斐伊川井上橋の素晴らしさ

          7月に島根県を旅しました。 自分事ですが、中高生時代の好きなテレビ番組は、『いい旅・夢気分』『遠くへ行きたい』『世界ウルルン滞在記』でした。年寄りみたいだと家族にはよく言われていました。 今も『遠くへ行きたい』は日曜朝7:00に、起きられたら観ています。今回の島根旅行前に、井上橋が取り上げられているのを観て、ここに行きたいと思いました。 1.玉造温泉 松の湯 食事は、夕朝食共にバイキングでした。宍道湖周辺なら何処でも、しじみの味噌汁があるから嬉しいです。貸し切り露天風呂

          島根県の旅③松江市→出雲市 斐伊川井上橋の素晴らしさ

          島根県の旅② 松江市 北浦海水浴場など

          7月に島根県を旅しました。 穴場スポットを見つけ出すのは割と得意な方なので、少しのお役立てになればと思って書いています。 こちらの続きです。 さて、松江市にやって来ました。 1.松江城堀川遊覧船 松江城周辺には無料駐車場が一部あるので、調べて車で周りましたが満車でした。 土日祝は島根県庁の駐車場が無料開放されているという情報も事前に調べていたのですが、多分いっぱいだろうと半ば諦めながら行ってみました。すると、一台分タイミングよく空いていました。 堀川遊覧船は、営業時間

          島根県の旅② 松江市 北浦海水浴場など

          島根県北浦海水浴場 最高でした。

          島根県北浦海水浴場 最高でした。

          島根県の旅①雲南市→安来市 木次線下久野の地など

          県営名古屋空港から、一日二往復のみの7:45発出雲縁結び空港行きで飛んでいきました。1時間かからず到着。 まずは、送迎バスでレンタカー屋へ。予約してあった車に乗り込み出発です。 さっそく、雲南市に向かいました。 前回の記事で書いた通り、旅の前に名作『砂の器』を観たことで、’74映画の撮影地辺りに行ってみたい。木次線の列車を見たい。という思いになり、奥出雲方面へ足を延ばすことにしたのです。 ただ問題は、私以外(夫と娘と息子)は全く興味がないという点です。 聖地巡礼をするという

          島根県の旅①雲南市→安来市 木次線下久野の地など

          島根旅行に向けて、砂の器 (小説と’74映画)をちゃんと見た。

          今年の夏休み、島根県を訪れる予定です。 島根県の観光地やグルメなどを調べたり、noteでも検索したりしていました。 そんな時、 『砂の器』に登場する奥出雲の地、亀嵩(かめだけ)とその近隣地域、木次(きすき)線の駅等で当時映画の撮影を行っていたクルー陣や俳優を目の当たりにした地元の小学生。後にNHKのプロデューサーになった方の記事に出会いました。 この方やその地域の人々にとって、撮影風景はとても珍しく衝撃的だっただろうし、撮影陣がその地に滞在していたことも、更には映画がもの凄

          島根旅行に向けて、砂の器 (小説と’74映画)をちゃんと見た。

          噛みついたマダニ(生きている)をビニール袋に入れ持参した人が、そのマダニを飼育すると言う。「前は水だけやって二週間生き延びた」と。 変わってるけど面白いので、私は否定はしませんでした。いろんな人がいますね。 気持ち良い話ではないので、お花の写真で中和しましょう。

          噛みついたマダニ(生きている)をビニール袋に入れ持参した人が、そのマダニを飼育すると言う。「前は水だけやって二週間生き延びた」と。 変わってるけど面白いので、私は否定はしませんでした。いろんな人がいますね。 気持ち良い話ではないので、お花の写真で中和しましょう。

          職場のちょっとした困り事

          充電するタイプの電化製品、いろいろあると思いますけど… 職場にデジカメがあって、そのストロボと言うんですかね、フラッシュ部分。その電池はエネループを使っていて、まずその充電。 あと、カメラ本体のバッテリーの充電。 あと、コードレス掃除機。他にもあります。 これらを時々充電するんです。 誰かがやり始めて、満タンになった頃また誰かが抜いて元に戻すんです。 ところが「充電中」と「満タン」を知らせる小さいランプが、 赤の点滅から赤の常灯になるタイプ。 赤の常灯から、消灯するタイ

          職場のちょっとした困り事

          ブックマルシェに初参加してきました in愛知県瀬戸市

          愛知県瀬戸市にある『本・ひとしずく』 こちらのりんご箱半分のレンタルスペースで、いつも古本を置かせてもらっています。 この『本・ひとしずく』と、同じく瀬戸市にある『ヒトツチ出版』が主催のブックマルシェに初めて参加してきました。 私と二人の子ども、本の虫である義母を連れての出店です。二人しか座るスペースがなく交代で店番。 一般の書店にはあまり並んでいないレア物を探しに来るお客さんが多い模様。 前半は確か、文庫本1冊と絵本1冊売れたのみ。 下の子は各ブースを細かくチェックしに

          ブックマルシェに初参加してきました in愛知県瀬戸市

          きっかけ〜ミスドのお弁当箱〜

          昔ミスドでもらったお弁当箱。 蓋を開けると、真ん中に厚紙と養生テープできれいに仕切りが作られている。 500円玉100円玉と、50円玉と10円玉に分けられて入っている。馴染みのある字で書かれたメモ用紙が一枚。それら硬貨の枚数が記されている。 ミスドでもらったお弁当箱。 昔ミスドでドーナツを買うと、コインで削るポイントカードがあった。何ポイントか集めると誰でも貰えるお弁当箱。 あのキャラクターなんて言ったっけ?子どもの顔のイラスト。使い込んで色褪せてしまっているけれど、うっす

          きっかけ〜ミスドのお弁当箱〜

          今日仕事仲間と話してたんです。 人がマスク外した瞬間、『あ〜こういう顔なんだ。』ってちょっとがっかりすることあるよね。逆にがっかりされるのも癪だよね。見えない部分を人は良いように想像で補うもの。だったら最初から外した顔で会いたいね。

          今日仕事仲間と話してたんです。 人がマスク外した瞬間、『あ〜こういう顔なんだ。』ってちょっとがっかりすることあるよね。逆にがっかりされるのも癪だよね。見えない部分を人は良いように想像で補うもの。だったら最初から外した顔で会いたいね。

          答えのない、子どもからの質問

          やりたいことや夢がなかったり、やりたいことや夢とは直接関係がないように見える学校の勉強について疑問に思う子ども達に向けて、 『正しく判断できて、人の気持ちが分かり、よりよい選択に繋げられるために勉強をする』と伝えています。 言っていることは分かりますが、経験してきた大人ならではの意見だなと。私にはなんだかぼんやり抽象的な気もします。 私も子どもに直接このような疑問を投げかけられたことがあります。 「自分でお金を稼いで食べていくためだよ。 大人になったらお母さんやお父さん

          答えのない、子どもからの質問