見出し画像

秋の紅葉〜床下換気口を邪魔していた雑草との戦い〜


 秋の紅葉を見に山へ出かけようかと思ったけど、今年はカメムシが多いし気が進みませんでした。カメムシの次はトコジラミで虫の話題が多くうんざりです(TдT)
我が家は今年、落ち葉がとても少なかったです。筋肉痛に耐えながら木を切った甲斐がありました💧昨年は散った紅葉がえらいことになって掃除が大変でした。

 暑さが一段落してからウッドデッキの下に発生している草を一気に処理しました。
この場所はこの家に住み始めてからほとんど手をつけていませんでした。
よく見るとシダの葉が沢山生えていました。あの葉っぱの裏にびっしりくっついているツブツブが気持ち悪くて逃げていましたが、勇気を持って引っこ抜きました。
処理後は床下の空気の流れがよくなった感じがします。雑草処理中に小さいムカデや弱っているカメムシやダンゴムシが沢山出てきて悲鳴をあげながら作業をしました😪
湿った枯れ葉の下は虫パラダイスです。
虫が増えないようにする為にも落ち葉はさっさと捨てなければいけませんね。

やはり庭は面倒くさいです。