見出し画像

庭のある暮らし〜生き物との戦い〜


前回は憧れのガーデニングを諦めた話をしました。夏から秋にかけては雑草と落葉樹との戦いで毎日奮闘しています。身体があちこち痛いです。2日遅れに来る筋肉痛😓

次は生き物との戦いでした。
○土を掘り起こしていたら冬眠中の蛙が出てきた。
○草刈り中にトカゲが沢山出てきた(湿った枯れ葉の中に潜んでいた)。 
○私のお尻が蚊にさされてボコボコになった。
○謎のつぶつぶ卵が木の根っこにひっついていた。(ナメクジかかたつむりの卵か?、、)
○ハクビシンが庭を掘り起こしていた。
○自宅前にウリ坊がいた。
○住宅街に迷い込んだ鹿の鳴き声で明け方に起こされた。(悲鳴みたいな声でホラーだった)
○油断したら軒下にすぐスズメバチの巣が出来る。
これらの戦いは心臓に悪いです。
ドキドキが収まった後はぐったりと疲れます。
雑草の処理だけなのに。

「番外編」
禁止されているのに近所の人が平気で野焼きをします。早朝、ケムリの匂いで目が覚めて火事かと思ってあたふたしていたら近所の野焼きの匂いでした。誰も注意しないことに驚きです。