見出し画像

周りに聞かれるし、自分も人に聞く「最近どう?」What's up的な。

早速note2日目、ネタはたくさんあるのに何から書けばいいだろうかと迷う。

周りに聞かれるし、自分も人に聞く「最近どう?」What's up的な。今まであまり気にしてなかったけど今の状況だと暮らしの中でのアウトプットを急に求められてなんだかどきどきしてしまう。良い意味で変換していきたいな。

実際のところは、就活しながら自分なりの小さなQOLを向上させる(なにせ自分と向き合う時間があるから!)ことくらいか。どんなQuality of Lifeの向上なのかはまた今度別途書こう📝

そのおかげなのか、健康的で最近は様々なことに心が動いてときめいたり悲しくなったり、良い意味で涙もろくなったり(これは歳のせいかも)、感情に素直に、かつ大事にできている気がする🌿

そして今アメリカで起きている人種差別問題、昨日から情報に触れるたびに涙が止まらなかった。ここでしかも自分が何か意見をすることは今できないけど、日本では感じることの少ないこの問題に、自分なりにまずは知る必要があると感じていて、自分がもしその場にいたらどうするだろうか、を考えることからしようと思います。

コロナがあって、その後この人種差別問題が出てきて(これは今に始まったことではない)、他にももちろん様々なことがあるけど、いま、世界がなにか、どうにか頑張らなきゃいけない時なんだと思う。

引くほどまとまりがないけど。。。

とりあえず今日のお昼に買った、おにぎり屋さんのおにぎりにとても幸せを感じたのでその写真をお裾分け。白米って本当においしい🍙