マガジンのカバー画像

心に残ったnote

9
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

CtoCサービスを利用者として選択する時は、便利さではなくファンベースで考えるべきと感じたはなし。

CtoCサービスを利用者として選択する時は、便利さではなくファンベースで考えるべきと感じたはなし。

事件化してから一向に収まらない、キッズラインの事案。

キッズラインに登録するシッターの男が、保育中の男児に強制わいせつをした疑いで逮捕された。利用者に十分な説明がなされないまま、6月12日に別の登録シッターの男も同様の容疑で逮捕された。

ニュースや分析記事を読むととても思うことはありつつ、

ベビーシッターと利用者をネット上で仲介する「マッチング型」の保育サービスでトラブルが相次いでいる。大手

もっとみる
拘束ではなく「結束する組織」が成長する

拘束ではなく「結束する組織」が成長する

この世の管理職が怖気づく魔の言葉をご紹介しましょう。
それは【やる気搾取】というもので、対面で言われるとマネージャーはひるみ、Slackで打たれると数分の沈黙時間を誘うことになります。

この「やる気搾取」は主に酒席で若手層から発話され、そのまま何の解決もされずに終わりがちだけど、#リモートワークの中、組織での成長は求められる今後は、マネージャー陣が意思をもってこの言葉の背景を理解する必要があると

もっとみる