【何かを主張したくなった時】は【何かにとらわれている】【取り憑かれている】のかもしれません。
「わたしは本当に何もわかっていないし何も知らない」と毎日思います。凹んでいるわけではなく、アハ体験のような感覚です◡̈︎❤︎
しっくり来る答がなく数ヶ月前から考え続けていたことで頭のフォルダに収納していたことのひとつで昨日のお昼にハッと急に思ったこと。
【政治的発言をSNSでするか?しないか?】
昨日思ったことは「塾講師をしている以上しない方がいい、するべきではない。わたしの言動で生徒達を左右する可能性、何を言っても親御さんの中に不安や嫌悪感が生まれる」でした。
そこから塾を越えてもっと広い幅で考えました。以前はSNSで政治的発言をしない人を弱虫だと思っていました。自分を守っている人だと思っていましたが、実は相手や世間に配慮している人だと気づきました。
もちろんそういった発言をする必要がある役割の人もいます。そういう人は“自覚”して“意識”して発言しておられる。以前のわたしは“無自覚”に発言している。
その“無意識”の発言の源泉は「わたしは正しい、わたしは使命感にかられている」だったと思います。
【何かを主張したくなった時】は【何かにとらわれている】【取り憑かれている】のかもしれません。
SNSに限らず、普段の言動含めて。なので「塾講師だから」という動機ではなく、そういった発言は慎重に、本当に言う必要があるのか?うわーって何かを衝動的に言いたくなった時は、いったん納めることを意識したいと思いました♩
これってもっと若い時からできている人が多いんだと思いますが、わたしは自由奔放に生きられる立場や役職で生きてきたので、40歳にしてハッと気づいたんだと思います。何も知らないくせに知ったような気分になって大口を叩き続けてきた40年でした。
これから人生の後半は人の話を傾聴したい。罪滅ぼしではなく、本当に聞きたいと思っています。情報として聞きたいのではなく、その人がなぜそう想うのか?その人の言葉の背景や歴史に興味があるからです♡
やっぱりわたしは人が好きです。環境保全事業をしていた頃は人間なんて地球の害だと思っていた時もありましたが、やっぱり好きです。「人間も自然の一部」という考えは当時から変わりません◡̈⃝︎⋆︎*
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?