見出し画像

スクラッチでまるばつゲーム

まだ、途中だけど…

スクラッチでオセロゲーム作ってみようっか!と子どもに言うと既にプログラミングゼミでやったとか。

オセロニアとのコラボでオセロを作るミッションがあったんだって。

で、オセロは25マスなので、マス目の少ないまるばつゲームでも作ろうかなと。

素材を作って、どんな動きにしたら良いのか考えて、作り始めたら…

子どもにパソコン取られました(笑)

はたを押したら「スタート」
マルのコスチュームがマウスについて行く
クリックしたらスタンプを押す
バツにコスチュームが変わる
クリックしたらスタンプを押す
マルにコスチュームが変わる



繰り返して、縦横斜めが同じコスチュームで揃ったら揃った方の勝ち!

多分、繰り返すところまではできそうだけど、縦横斜めが揃うのをどうやって判定するか?

また、精度を上げるために1マスの領域と位置の認識もできると良いな。

完成はするのか?(笑)
いつになるのか?(笑)

カンタンそうだけど考えながら作るのも楽しいかも♪

全ての子どもたちに平等にパソコンを学べる場があると良いなぁと言う想いでCoderDojo鴨居を立ち上げました。 カンパや支援金は無料子どもプログラミングサークルCoderDojo鴨居の運営や書籍・機器類などに使用させていただきます。