見出し画像

約束は自分とするもの

おはようございます!著述家の臼井由妃です。
約束を守る!とは、人のためというよりも自分のためです。

約束の時間を破るのは、相手を待たせることではありますが、自分で自分の価値を下げることになります。

相手の大切な時間を奪い、イラつかせ、その後のアポイントに支障がでる。
……もっと大きな罪をおかしていることもあると思うのです。

二度とない出会いはもちろん、チャンスも棒に振っているかもしれません。

約束は自分とするものです。
自分に恥じる生き方はしたくないから、最低のルールとして時間を守る。
これまでもこれからも、私は貫きます!

 ~約束する相手を勘違いしていませんか?~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃

💛最新刊・発売忽ち4刷💛

💛日経ビジネス人文庫「名著を持ち歩こう!フェア」💛
有隣堂書店始めチェーン店で開催中!「やりたいことを全部やる!時間術」
「55歳から やりたいことを全部やる!時間術」がラインナップ

💛毎日配信「standfm言葉のパワースポットウスイユキチャンネル」💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?