見出し画像

全方位筋トレ計画 -morimori2024-

身体の筋肉を鍛えることを筋トレと呼ぶが、
文章を書くこともまた、ある種の筋トレな気がする。

これまでNoteには自分の脳内をめぐる様々なテーマのうち「これは残したい!伝えたい!!」と思うものを(ある種厳選して)記してきたが、
24年。
「文章を書くこと」を生業にしていきたいと思う私に必要なのは
「これだ!を待つこと」ではなく「『今日何を書こう』を常に念頭に置いて生活すること」なのではないかと思った。

文章を書くことは好きだけど、
さぼっているとずるずる能力が衰えていくのを感じる。

最近趣味のバドミントン能力強化のために(身体の方も)筋トレを再開したので併せて文章力も鍛えよう、
という訳で全方位筋トレ計画。
(何がどう全方位なのかは聞かないで、思い付き単語なのがばれます)

全方位筋トレ計画概要

【こっち方向の筋トレと】Note記事更新
目標:毎日1本
ノルマ:週2本
テーマ制限なし。字数は300字~

【あっち方向の筋トレです】今やってる宅トレを続ける
目標:毎日1サイクル
ノルマ:週3日
(効果・相性を見ながらメニューは都度検討…)


ちなみにあっち方向の筋トレ、今のルーティンはこちら
Momomiさんのメニュー!

■二の腕用

■腹筋用

■太もも用

無理なく、腹筋鍛えてるはずなのになぜか背中が痛くなるとかもなく。
(以前やっていた他の方のメニューでなった)

今のところ相性良さそう☺

てなわけで今週から、というか今日から始めます!(今日のはこの記事)
っしゃい!
頑張ります。

最後までお読みいただきありがとうございました🧸

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?