見出し画像

2014.7.21


クラス初日✏️pondělí

朝、クラス分けが発表されるので少し早めに登校。
日本人の参加者のひとり、Sさんと同じクラスだった。
チェコ語も英語もほんとうに不安なので、少し安心した。笑

前期の先生は、アメリカでチェコ語を教えていたという女の先生。明るくて元気でキュートなかんじ、評判の良い先生でよかった。
クラスは、われわれ日本人ふたりの他はいろいろな国のひとが集まっている。
全部で8人。中国、アゼルバイジャン、インド、レバノン、フランス、スペイン....中国人の女の子と、わたしたち日本人の他はみんな男性。すごくスマートなフランス人の男の子が、わたしよりも年下で軽くショックだった。

午前中のクラスは、30分休憩をはさんで90分のコマがふたつ続く。休憩に中庭にでてみると、小さな噴水があってとてもキレイだった。

ひとコマ目は文法、ふたコマ目は会話が中心。
チェコ語のレクチャーを英語で、という未知の体験に初日からくたくたになった。

初日のランチは、人気No1と噂のお店に連れて行ってもらった。


美味しかった!おなかいっぱい。大満足!ランチにはメインにスープがつくことが多いみたい。チップの習慣には全然慣れない。。

午後のクラスは自由参加。歴史や文化などのレクチャーで、ほとんどがチェコ語だけれど、たまに英語で開講してくれるクラスもあり。まずチェコ語がある程度理解できないと受講はきびしそうだけど、聞いているだけでも良いだろうとのこと。初日は、文法のクラスの復習予習をしないとマズイな、と思い、寮に帰る。
雷が鳴ってきたり、雨がいっきに降ってきたり、しっとりした感じの午後になった。
復習予習をがっつりやって、ロビーへ休憩しに行くと、Sさんが晩ごはんをつくるから一緒にどう?と誘われて、サラダをごちそうになりました。

野菜も果物も、日本に比べて本当に安くてだいたい美味しい。

いろいろな話をして、気がつくと夜がふけていました。
ご飯前にまわした洗濯機のことをすっかり忘れていて、気がついた時にはとっくに洗濯はおわっていた。洗濯物をほして、この日は就寝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?