見出し画像

2014.8.5

火曜日 ✏️ úterý

月曜日に早く寝たおかげでとっても体調がよかった。授業は、未来形もがっつりはいってきて結構不安。

どんな音楽が好きですか?という話題になって、チェコの音楽だったらDVAが好き、というと先生はとても驚いて、でも喜んでいた。先生も好きらしく、コンサートに行く、というといろいろと教えてくれた。

日本のロックミュージックが好き、というとみんなぽかんな顔をして、まったくわからない、という感じだった。そんな感じになってしまったせいで、先生に頼まれてyoutubeで日本のロックとやらを紹介するはめになってしまった。どうしようか悩む間もなかったのでとりあえす大好きなL'Arc~en~CielのCHASEを流した。笑
フランスの男の子はバンド名に反応してくれた。すこし苦手なセルビア人の子も、日本人?歌詞は英語なの?と、くいついてくれて嬉しかった。笑
ただ、ラルクに日本らしいところは見つけてもらえず、みんなのぽかん具合は増してしまった。

というか“日本らしい“ところってなんだろう?メンバーが日本人というだけ?MVがなんか日本のアニメっぽい?...論文書けそう....日本らしい、とはいったい....

この、日本人のあいつが好きな謎の音楽、というのをきっかけにみんなそれぞれの自国ポップミュージックの紹介がはじまった。
“◯◯らしい“ というのが “わかりやすい“ のは、インドの彼が紹介してくれた Tees Maar Khan という映画の曲だった。

セルビアの子がおすすめしてくれた曲。
▼Ana Štajdohar

みんな音楽が好きなようで、この時間はとても盛り上がった。

今日のお昼はプラハでも食べたクネドリーキとほうれん草。


この日は午後のレクチャーに出席した。小説をもとにした映画の講義。いろいろなチェコの古い映画を見せてくれた。

夕方からはフォークロアダンスのレッスンに参加。南ボヘミアのうたをうたったり、ステップの練習をしたり、久しぶりに身体を動かせて楽しかった。ペアになってくれたフランス人の男の子は全然ステップができなくって、一緒にがんばった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?