ゆきの木

3人の子育て中にアナログゲームにハマり沼へ… おうち時間の中で親子のコミュニケーション…

ゆきの木

3人の子育て中にアナログゲームにハマり沼へ… おうち時間の中で親子のコミュニケーションにアナログゲームをすすめたいと思いオンラインをメインに販売を開始𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ‖ アナログゲーム ‖ 絵本 ‖ 木のおもちゃ ‖ おもちゃコーディネーター ‖

ストア

  • 商品の画像

    【予約商品】本当に面白いボードゲームの世界vol.3

    【予約商品】5月下旬入荷予定2022年5月にVol.01、2023年9月にはVol.02が発売となった『本当に面白いボードゲームの世界』最新号が2024年5月に発売!!今遊ぶべきゲームを完全網羅&徹底レビュー! どこよりもディープな内容は変わらず、さらにボードゲーム初心者に遊んでほしいゲームをランキングで紹介! 読めば必ず遊びたいゲームが見つかります!★総力特集:これから始めるボードゲーム ★まずはここから。最初に遊んでほしいゲームランキング★片桐仁ファミリーがおすすめゲームを体験レビュー!★家族で遊べる最高なゲームベスト10★殿堂入り!絶対に遊ぶべき名作ゲームベスト20★見た目が最高なゲーム ★今が旬!話題のゲーム★道尾秀介インタビュー 道尾先生イチオシの謎解きゲームはこれだ!★日本人デザイナーがアスドール・フランス年間ゲーム大賞を受賞!今、国産ゲームが熱い!作家、ゲーム紹介★注目作をピックアップ!超新作カレンダー★全国ゲームショップ紹介……and more!!!!!
    ¥1,650
    ゆきの木
  • 商品の画像

    ミニミニオン

    ミニオンのカードを引いて並べたら、すばやく読み上げよう! うまく読めればセーフだが、言いまちがえたり、つっかかったりしてはいけない!それだけのかんたんルールなのに、大爆笑がまきおこっちゃうボードゲーム! (※この商品は日本国内にのみ販売可能です。海外に輸出することは認められておりません。)メーカー:オインクゲームズ対象年齢:6歳以上プレイ時間:20分程度プレイ人数:3〜6人
    ¥2,750
    ゆきの木
  • 商品の画像

    ナインタイル ミッキーアンドフレンズ

    「ナインタイル ミッキーアンドフレンズ」は、誰でもすぐに楽しめるスピード・パズル・ボードゲーム。カードの絵のとおりにミッキーたちのタイルをならべるだけなのに、ウラにオモテに、なかなか目当ての絵が見つからない。さあ、だれよりも早く、タイルをそろえられるのはだれだ。友だちや家ぞくでの楽しみにも知育にも、とてもオススメのゲームです。 (※この商品は日本国内にのみ販売可能です。海外に輸出することは認められておりません。)メーカー:オインクゲームズ対象年齢:6歳〜プレイ人数:2〜4人プレイ時間:10分程度
    ¥2,750
    ゆきの木
  • 商品の画像

    【予約商品】本当に面白いボードゲームの世界vol.3

    【予約商品】5月下旬入荷予定2022年5月にVol.01、2023年9月にはVol.02が発売となった『本当に面白いボードゲームの世界』最新号が2024年5月に発売!!今遊ぶべきゲームを完全網羅&徹底レビュー! どこよりもディープな内容は変わらず、さらにボードゲーム初心者に遊んでほしいゲームをランキングで紹介! 読めば必ず遊びたいゲームが見つかります!★総力特集:これから始めるボードゲーム ★まずはここから。最初に遊んでほしいゲームランキング★片桐仁ファミリーがおすすめゲームを体験レビュー!★家族で遊べる最高なゲームベスト10★殿堂入り!絶対に遊ぶべき名作ゲームベスト20★見た目が最高なゲーム ★今が旬!話題のゲーム★道尾秀介インタビュー 道尾先生イチオシの謎解きゲームはこれだ!★日本人デザイナーがアスドール・フランス年間ゲーム大賞を受賞!今、国産ゲームが熱い!作家、ゲーム紹介★注目作をピックアップ!超新作カレンダー★全国ゲームショップ紹介……and more!!!!!
    ¥1,650
    ゆきの木
  • 商品の画像

    ミニミニオン

    ミニオンのカードを引いて並べたら、すばやく読み上げよう! うまく読めればセーフだが、言いまちがえたり、つっかかったりしてはいけない!それだけのかんたんルールなのに、大爆笑がまきおこっちゃうボードゲーム! (※この商品は日本国内にのみ販売可能です。海外に輸出することは認められておりません。)メーカー:オインクゲームズ対象年齢:6歳以上プレイ時間:20分程度プレイ人数:3〜6人
    ¥2,750
    ゆきの木
  • 商品の画像

    ナインタイル ミッキーアンドフレンズ

    「ナインタイル ミッキーアンドフレンズ」は、誰でもすぐに楽しめるスピード・パズル・ボードゲーム。カードの絵のとおりにミッキーたちのタイルをならべるだけなのに、ウラにオモテに、なかなか目当ての絵が見つからない。さあ、だれよりも早く、タイルをそろえられるのはだれだ。友だちや家ぞくでの楽しみにも知育にも、とてもオススメのゲームです。 (※この商品は日本国内にのみ販売可能です。海外に輸出することは認められておりません。)メーカー:オインクゲームズ対象年齢:6歳〜プレイ人数:2〜4人プレイ時間:10分程度
    ¥2,750
    ゆきの木
  • もっとみる

最近の記事

おもちゃの与えすぎ?

過去のInstagramの投稿に加筆しています。 (2019年1月投稿) 我が家は10月から3ヶ月連続でくる、子どもの誕生日ラッシュとクリスマスを終え順調におもちゃが増えました! 最近、立て続けに何名かとこんな話しました☘️ 「おもちゃ与えすぎ(買いすぎ)かなぁ?」 わかります!すっごく分かります‼︎ おもちゃは増え続ける一方… そして無限ループで子どもはおもちゃを欲しがる… ふとおもちゃを見た時、買う時、思ったことある方も多いと思います。 我が家は多分普通のご家庭

    • 親子の時間を作る「我が家の3本柱」

      おもちゃコーディネーターのYukiです。 現在、小3長男・小1長女・年中次男の3人を絶賛子育て中。 今日は我が家の子育ての家の中での3本柱をご紹介! 1つ目は積み木。 前回書いた次男を出産後におもちゃの勉強を始めた後に、 家のおもちゃを見直しました。 今遊んんでいるもの、遊んでないもの、必要性を感じないもの。 そして新しく導入したのが積み木でした。 ただ、デジタルゲームのように、 置いておくだけで遊んでくれるというものでもないので… 親子で一緒に遊ぶところからスタート。

      • ゆきの木 自己紹介

        おもちゃコーディネーターとして、活動している「ゆきの木」のYukiです。 現在は、 ・自宅での完全予約制のおもちゃサロン ・木のおもちゃ・アナログゲームの販売 ・積み木・アナログゲームに関する講座 ・子育て支援施設への出張講座 などをさせていただいています。 活動を始めたきっかけですが、 長男が四歳、長女が2歳、次男が0歳の時…というよりも次男を妊娠しているときに切迫早産・切迫子宮破裂になり母体は絶対安静。 そんな中、できてしまった長男との距離。 産後は長男・長女との関係

      おもちゃの与えすぎ?