見出し画像

Udemyの受講生100名達成!ありがとうございます!

こんにちはYUKIです。

おかげさまで、Udemyの総受講者数が100名を超えました!
2ヶ月ほどですが、たくさんの方に受講いただいて本当にうれしいです!

作成したコースたち

コースのテーマ内容と課題感

私が作成しているコースは一貫してデータエンジニアリングに関する情報を発信しています。

データエンジニアリングとは、データ活用のプロセスにおいてデータを集めたり、整形したり、データの管理することです。

実際の現場では、これらのプロセスに80%以上もの時間を使っているのが実情です。

現在のデータエンジニアリングの立ち位置としては、パブリッククラウドやSaaSの登場により一部単純なデータエンジニアリングに割く時間が減っている感覚はある一方で、

外部企業との連携増加や組み合わせによるデータパイプラインの複雑化、より多くの分析ユーザとの関係を重視したシステム作りを求められる様に変化してきています。

とはいえ、世の中は残りの20%の部分(機械学習とかAIなど)がフィーチャーされているのが実情です。

普段私は、データ活用の企画を立てたりする際に結局PoCや準備にかかるのはデータエンジニアリングの部分です。

企画のほとんどはデータエンジニアリング部分になることが多いです。

コースを受講すると?

そこで、作成したコースが登場します。

実際の現場で利用される関数や流れを学ぶことによってデータ活用プロセスの80%を取得してしまおうという狙いです。

機械学習のコースやAIのコースに飽きてきた人はぜひ上記のコースを受講してデータ活用プロセスの1~10を知っていただくのもOKですし

先にデータエンジニアリングを知り尽くして、データ活用の企画業務に着くのでも良いと思います(機械学習やAIよりデータそのものを理解する能力の方が大事)

そんな目的のためにぜひコースを利用してみてください!

また、これからデータ活用人材になるためにどうやって勉強していって良いのかわからない方はMENTAの相談サービスも合わせてご利用ください。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?