見出し画像

フリーランス始めます

これからフリーランスで活動したいと思いフリーランスで活動するためのステップを書き出してみました。

私と同じように
これから始めてみたいと思っている方
興味はあるけど何から始めたら良いか分からない方
のお役に立てれば嬉しいです。

私自身、ここに書き出した内容を今後実際にやってみて日々の成長を記録したいと思います。
(もし経験者の方でこれもやった方がいいよということなどあれば、これから始める方にも貴重なお話だと思うのでぜひコメントで教えていただけたら嬉しいです)

フリーランスに向けてやること

 1.自分について知る
 2.何をやるかを決める
 3.勉強する
 4.仕事を作る
 5.仕事を受けるための経路作り
 6.実績を積む
 7.個人事業主の手続き・税金など各種
 手続き

1.自分について知る

 まず、始めにフリーランスになるにあたって、自分について知ることが大切になります。
 一度じっくり時間を取ってノートに以下の項目について書き出してみます。

 →自分の現状
 →現状の何が嫌なのか
 →これからどうなりたいのか
 →その理由(明確に)
  →やりたいこと、やれること

頭の中だけで考えているとモヤモヤしたり、認識できていないこともあるので思いつくことを全て書き出していきます。

2.何をやるかを決める

 →フリーランスでやること、仕事内容 
 を決める
 ネット上で検索(sns、Instagram等も)
 →やれること、やりたいことどちらの
 方向でも考えてみる(得意or興味)

3.勉強する

 →本、オンラインスクール、経験者か
 ら聞く
 →インプット→アウトプットで
 より学びを深める

4.仕事を作る

 →自分で売るスタイル(販売型)or受ける  
  スタイル(受注型)か決める
 →本、オンラインスクールから学ぶ、
 経験者から聞く
 (開業準備)
 →実店舗orサイト作成や手続き
 →売る物品やコンテンツ準備、作成
 →仕入れ必要な場合仕入れ先等選定
 →資格など必要な場合は資格取得

5.仕事を受けるための経路作り

 →チラシ、広告
 →独自ECサイト、大手ECサイト
 →マッチングサイト(ランサーズなど)
 →SNSやInstagram、公式LINEなど

6.実績を積む

 →実際に仕事を始める
 物販…物を売ったり、受注生産する
 コンテンツや知識…販売、受注し
 作成、コンサルなど

7.個人事業主の手続き・税金など各種手続き

 開業届けや保険や年金、税金について
 →本やネットで調べる
 →窓口に問い合わせる
 →手続きする

 ※個人事業主は全て自分でやる
 →税金は税理士に依頼するなどもあり

まとめ

 1.自分について知る
 2.何をやるかを決める
 3.勉強する
 4.仕事を作る
 5.仕事を受けるための経路作り
 6.実績を積む
 7.個人事業主の手続き・税金など各種
 手続き

 (5.6.7は前後もあり)

常に各ステップを見直したり
ブラッシュアップしながら継続すること

やりながらになりますが、こちらのnoteの内容も充実させていければと思っています。

このnoteが皆さんの参考になったりお役に立てれば幸いです。

一緒に頑張りましょう!






   







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?