マガジンのカバー画像

28
下手でも楽しく、ゆるく。時々連投して、ぱたりと留守。その繰り返し。編集は苦手で色々雑です^^;
運営しているクリエイター

2016年10月の記事一覧

元こえ部あさぎ21号さんのお題「カメ」をお借りしました。
↓あさぎさんのページはこちら
https://note.mu/asagi21go

『カメ』

ねぇ知ってる?
カメはね
ずっと人を見てるんだよ
私が動くとカメも動く
呼ぶとちゃんと寄ってくる
私が上から覗き込むと
首をうーんと伸ばして私を見上げるんだ
開いているのか閉じているのか
わからないような目をして
それでもずっと追ってくる
カメは

もっとみる

こえ部「にゃ〜」さんのお題をお借りしました。

(こえ部から移動して再投稿)

こえ部「にゃ〜」さんのお題をお借りしました。

(こえ部から移動して再投稿)

(こえ部から移動して再投稿)また録り直したいな。
お題は元こえ部かぁなさんの「気まぐれな妖猫」をお借りしました。

人間!おい人間!ここだ!ここ!
お前は昨日あの狐と一緒にいた娘だろ?
何を驚いた顔をしている
猫のあやかしが猫の姿をしておっても不思議なことではあるまい
人間は気づいておらんようだが、普通はこうして現世に紛れ込んでいるのだよ
一見どこにでもいる普通の猫だろ
ん?お前はおかしなことを

もっとみる

こえ部の誰かのお題お借りしました<(_ _)>
名前メモするの忘れちゃった、ごめんなさい。
(こえ部から移動して再投稿)

オリジナルの詩『僕と猫』です。

https://note.mu/yukineko_nynpas/n/nddf01a60a155

BGMはサイトhagallからお借りしました。
タイトル「夢は儚き」
↓こちら
http://hagall.hacca.jp/music/music_index.htm

下手な絵 自分

元こえ部ちょもらんまさんのお題「エビとカニの会話」と絵をお借りしました。
↓元々の台本
A『ん?お前は海老左衛門。久しぶりじゃのう~』
B『失礼ですがどなたでしょうか?』
A『カニキントンじゃ。』
B『あ~カニキントン先生ですか~!お元気でしたか?』
A『ワシはこの通り元気じゃ。どうじゃ。ワシの家でエビフライを食べんか?』
B『えっ?エビフライをごちそうしていただけるんですか?ありがとうございます

もっとみる

Tome館長さんのお題「雲の上はいつも晴れ」をお借りしました。

http://poetome.exblog.jp/22100512/
https://note.mu/tomekantyou1

ーーーーーーーーーーーーー
うーん、味のある大人っぽく読んでみたいけど
普通の台詞っぽく読んでしまった

こえ部の誰かのお題お借りしました。
(メモするの忘れちゃった、ごめんなさい)

僕は人を殺すことしか知らない
でもお姉さんなら何でも知ってるんでしょ?
じゃあ教えて、人を殺すこと以外に、僕に何ができるの?
本当は人殺しなんてしたくない
もう一人だって殺したくない
教えて僕はどうすればいいの?

Hybrid Childの台詞です。

知ってるかい?
桜はね
咲く直前の蕾の夜がいい
闇夜の中に月明かり
(うすがすみ)霧霞のようにたなびいて
それはそれは綺麗なんだよ

オリジナルの【詩】優しさ感染

https://note.mu/yukineko_nynpas/n/n03c5d27534ff

あなたの優しさは
いとも簡単に僕の心を温めてくれる
なんだろうね
なんなんだろうね
あなたがくれたこの優しい気持ち
愛おしい

ーーー
下手な絵 自分

(こえ部から移動して再投稿)

お題Tome館長さんの『時の墓場』をお借りしました。
絵もTome館長さんのお借りしました。
↓こちら
http://poetome.exblog.jp/19013055/
https://note.mu/tomekantyou1

そしてTome館長さんに動画にしてもらったのがこちら

https://youtu.be/u7CWYXmsaUg?list=PLbU

もっとみる

(こえ部から移動して再投稿)

お題Tome館長さんの『生存者』をお借りしました。
絵もTome館長さんのお借りしました。
↓こちら
http://poetome.exblog.jp/16335345/
https://note.mu/tomekantyou1

そしてTome館長さんに動画にしてもらったのがこちら

https://youtu.be/yF7UZwZcugU?list=PLbU0

もっとみる