ライフキャリアコーチ 月森 裕樹子

ライフキャリアコーチ/事業会社HR /人材開発コンサルタント/多店舗展開事業のエリア統…

ライフキャリアコーチ 月森 裕樹子

ライフキャリアコーチ/事業会社HR /人材開発コンサルタント/多店舗展開事業のエリア統括マネージャー/複業・パラレルワーク実践者/国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)/国家資格キャリアコンサルタント/https://ww-consult.jp/index

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。 Will Way Consulting 月森 裕樹子です。 今日は自己紹介をしたいと思います。 1975年2月生まれ。いわゆるおひとり様。 幼い頃は、誰とでも仲良くなるというのが苦手でした。 自由と義務を歌う自由な校風の高校に行き、自己実現を意識するようになりました。 卒業後、大学に進学し法律を学ぶ一方で、小3生から高3生までを教える講師のアルバイトを開始しました。 「受験」「教育」の世界にどっぷり浸かる一方で、検察官になりたいといきなり思い、司法試験の勉強

    • 仕事のコツ

      私の強みでもあり、時には弱みになるのは目標達成欲である。 ついでに面倒くさがりなので、さっさと片付けたがるので、 常に最短距離で達成する方法を模索しているように思う。 ストレングスファインダーを調べた時にTop10に未来志向・最上志向・戦略性・達成欲・目標志向が入っているのを見て、そのまんまだと思ってしまったぐらいである。 たまに複数の短期目標を同時に追いかけ燃え尽き症候群のようになったり、体調を崩したりするのが弱みとして動く時なのだが、 大抵の仕事はこの目標達成欲と面倒く

      • 自分を自分でほめたい!

        2024年にやりたいことのうちの1つが完了しました。 昨年からずっと続けていたことで 自分を見つめ続けて内省をひたすらしないといけないし、 今まで勉強したことを総ざらいしないといけない。 自分の経験の掘り下げもたくさんしないといけないし、 そんな中、目の病気は抱えることになるしで、途中自己信頼が試される場面もありました。 「しなきゃいけない」が多いとやはり辛くなるものですね。 それでも、休憩も入れながら、 本当にやっとやり切ったと思うと嬉しくて嬉しくて。。。 提出物に対

        • 春になると思い出す言葉

          「何ごとも身につけるにはそれなりの努力が必要です」 そんなことは誰もが頭ではわかっていると思います。 かく言う私も頭ではわかっているのですが、腰が重くなる瞬間があるのも正直なところだったりします。 春になり新入社員の希望に溢れた顔を見るといつも思い出すのは、 私の初めての上司に笑顔で言われた一言です。 私は上司に尋ねたことがあります。 「どれぐらい授業数をこなせば一人前になれますかね?」と。 彼女はそれに対して、あっけらかんとこう言ったのです。 「10000時間。これでや

        マガジン

        • 40代からの最幸の人生への5つのステップ
          29本
        • そうだ、京都に行こう
          3本

        記事

          今日の午後は嵐のような風だったから、一日中eラーニング。PMの会社にいた時は学ばないで済んだのにPMOについて学ばなくてはならなくなったのと、MBCCのコーチングの学び。eラーニングは苦手なのですが、今回は頑張らなくては🤭

          今日の午後は嵐のような風だったから、一日中eラーニング。PMの会社にいた時は学ばないで済んだのにPMOについて学ばなくてはならなくなったのと、MBCCのコーチングの学び。eラーニングは苦手なのですが、今回は頑張らなくては🤭

          会社員でよかったこと

          私はキャリアコーチとして活動する上で、「会社員」として働くこと自体が財産になると思っている。 だからこそ、コーチングという自分のやりたい仕事を複業として育てつつ、 「会社員」であることを続けている。 でも、「会社員」ならなんでもいいわけではない。 自分が「やってみたい」と思った仕事で「会社員だからできること」だからやっている。 その選択肢を持てること自体、とても幸福な選択肢だと思っている。 会社員で良かったことこれまでの経験で会社員でよかったことは2つ。 1.教育を受けら

          チームコーチングは最強の武器?

          最近、たくさんの現場のインタビューに行く機会をもらえている。 あるマネージャーの話を聞いていて、自分とほぼ同じようなマネジメント方法で驚いた。 そのチームの業績は他と比べて良いとの評判だが、私のチームも当時は常勝軍だったので、これは・・・指針や方針を示して、その合意をとったあとはチームコーチングで進めていくのはやはりメンバーの育成上も結果の出し方も最強なのではないかと思ってしまった。 彼も「大変な時もあるけれど楽しい」と言っていたけれど、私たちもあの頃は笑顔が多かったし、楽し

          チームコーチングは最強の武器?

          「育成」って難しい・・・?

          最近、若手の育成について相談を受けることが増えている気がする。 ただ、世代間ギャップ、価値観の違いなどはそれこそ私が若手だった時にもあった課題のはずなんだけどなと不思議に思うことが多い。 最近取り掛かっているプロジェクトでまさにこの「若手の育成」に取り組まなくてはならなくなった時に、若手ばかりにフォーカスされるけれど、実は彼らを育成する側こそ変わったのではないかと感じることがある。 若手時代の叱られた記憶私の若手時代の上司は、実は私の最初のロールモデルだ。 仕事の仕方をいろ

          「育成」って難しい・・・?

          チームコーチ認定資格に合格でました

          チームコーチの認定資格に合格したとの連絡がありました。 チームコーチを務めている期間、壁にぶつかって、自分がコーチングを受けたりしながら、なんとかゴールに辿り着きました。 良いところでコーチを引き継げたと思っています。 このPJの体験を課題レポートに書きました。 コーチングを自分が受けながらというのは初めてだったし、言語化しておきたかったからです。 課題を含めて、本当に良い経験になりました。 なんか報われた気分です(笑)

          チームコーチ認定資格に合格でました

          卒業

          7年間いた現職を本日、「卒業」いたしました。 「退職」という言葉でなく「卒業」が相応しいと言ってくださった方がいたので あえて「卒業」と勝手にさせていただきました(笑) BtoCの世界からBtoBの世界に入り、 入社したばかりで右も左も分からないのに、複数案件にアサインされ振り回されることから始まりました。 それも今となっては良い修羅場体験になったなと思っています。 (当時は半泣きでした) 本当は講師経験やフルスクラッチで研修を開発するスキルが欲しくて入社しましたが 「そ

          学習コーチングしていた子が中学入試が始まり、なんとか計画通りに合格しただけでなく特待も取れたとのこと。 まだまだ入試は続きますが、月曜日はセッションを入れて目標の再確認から戦略立てをすることになりました。 共通テストの日は雪になるなと空を見上げてしまいました。

          学習コーチングしていた子が中学入試が始まり、なんとか計画通りに合格しただけでなく特待も取れたとのこと。 まだまだ入試は続きますが、月曜日はセッションを入れて目標の再確認から戦略立てをすることになりました。 共通テストの日は雪になるなと空を見上げてしまいました。

          溜まっていた課題もなんとか提出完了。現職の引き継ぎの内容もようやく終わりが見えてきた。深呼吸して、欲張って今週はもう一つ、やりたいことリストの一つをクリアしようと思う。 「すべきこと」というと圧迫感があるけれど「やりたいこと」というと気持ちが弾むの。「済」印が増えると気持ちいい。

          溜まっていた課題もなんとか提出完了。現職の引き継ぎの内容もようやく終わりが見えてきた。深呼吸して、欲張って今週はもう一つ、やりたいことリストの一つをクリアしようと思う。 「すべきこと」というと圧迫感があるけれど「やりたいこと」というと気持ちが弾むの。「済」印が増えると気持ちいい。

          キャリア戦略の大切さ

          「働く」ことを楽しめるか。 今の仕事が自分にあっているのかと悩むまではなくても、 このままでいいのかと漠然とした不安を感じながらいる人もいるだろう。 逆に、今の時代なら「ライスワーク」と割り切り仕事にあまり価値をおかず、キャリアを創る意識すら希薄な人もいるかもしれない。 最近働く中で感じる違和感は、 私が30歳までキャリア戦略を意識せずに過ごしたことを後悔し、 それ以降はキャリアを創ることに貪欲になってしまったことで生じているのかもしれない。 キャリア戦略はなぜ必要なの?

          【2023年を振り返る】自分の中の「違和感」を大切にする

          お久しぶりのnoteです。 2023年はコーチングスクールの講師になることを目指し、そのためのレッスンを受け始めました。 このおかげで、また切磋琢磨できる仲間が増えました。 審査を受けるための提出物を作るまでのプロセスは学びも多く楽しかったけれど、本業に圧迫されている中での作成なので体力的にもきつかった・・・。 コーチングを生涯の仕事としたい。 コーチングの普及により組織で働く人の笑顔を増やし充実感や達成感などを感じながら成長する支援をしたい。 この叶えたい夢のために日々

          【2023年を振り返る】自分の中の「違和感」を大切にする

          今日は久しぶりに一日お休み。PCを開かないと決めて、ヘッドスパに。 目がスッキリしました。

          今日は久しぶりに一日お休み。PCを開かないと決めて、ヘッドスパに。 目がスッキリしました。

          今日は私がコーチとしてコーチングを行う時間と私がクライアントとなりコーチングを受ける時間があった一日。 90分コーチングを受けたのだが、目から鱗な大きな気づきをもらえてたので早速明日から行動開始だ!

          今日は私がコーチとしてコーチングを行う時間と私がクライアントとなりコーチングを受ける時間があった一日。 90分コーチングを受けたのだが、目から鱗な大きな気づきをもらえてたので早速明日から行動開始だ!