マガジンのカバー画像

いこまゆきこお料理教室人気レシピ+α

175
過去17年の料理教室のレシピの中から、好評だったもの・お気に入りのものをピックアップしてご紹介します。日々のごはんのレシピも。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

うちの台所|キッチンを作る愉しみ

先週、ちょっとしたリフォームでキッチンを施工してもらった会社の方に来ていただきました。 この家に引っ越してきて、7年とちょっと。 もうそんなに経ったのか、と驚きの気持ちもあります。 久しぶりに取材の時の写真などが出てきたので、うちの台所のこと、書いてみようと思います。 台所は私が一番長く過ごす場所です。 世の主婦や主夫の皆さんも、同じような方、多いんじゃないかしら。 特にこの自粛期間中は、家族が在宅勤務だったこともあり、食事の準備をする回数も時間も増え、家の中でもソーシャル

料理教室、再開しました|変えたことと感じたこと。

2月のレッスンを最後にお休みしていた料理教室を、再開しました。 どうかなあ、と思いつつ、6月1日に6月後半からの自宅レッスンとオンラインレッスンを生徒さんにご案内したところ、オンラインレッスンをご希望の方が多かったものの、思った以上に自宅レッスンにもお申込みいただきました。 しかしながら、その後、都の感染者数が増加したこともあり、悩み、迷い。中止や延期を考えたこともありました。 生徒さんには、3日前に最終的に決定します、とご案内して、やっと昨日の夜のレッスンが実現しました。

マンゴー以外は家にあるもので作れそうな、とっておきマンゴープリンのレシピ。

老いも若きも、プリンが好きな人、多いですよね。 私も大好き。 カスタードプリンは、とろとろやわやわ系の、器からでちゃったら私ダメなの、という箱入り娘のようなのよりも、ワタクシ自立してるんです、とばかりに、型から出してもしゃんと、すっくと立っている、そういうかためのプリンが好き。 そしてカラメルは、苦いぐらいにしっかり焦がしたのが好み。 でも、マンゴープリンは、柔らかいのが好きなんだなあ。 矛盾しているようだけれど。 マンゴープリンは、プリンと言っても本来の、卵が入って蒸し

日本のシェーブルチーズとくるみのサラダ。

巣ごもり中は、いろんな食材を取り寄せました。 日本チーズもそのひとつ。 渋谷CHEESE STANDの藤川さんが中心になって企画された、生産者さん応援の「日本チーズ応援食べ比べセット」vol.3を手することができました。 その中に含まれていたのが、広島県の三良坂フロマージュさんの「三次(みよし)の鵜飼」という名前のチーズ。 三次はもともと鵜飼が有名らしく、鵜の首をイメージしてこのチーズを作られたそう。 周りには木炭がまぶしてあり、真ん中に麦わらが差してあって、フランス

パンを焼いていて思い出した、お隣のおじさんのこと、これからの暮らしのこと。

4月の料理リレーがきっかけで、家でパンを焼くようになりました。 考えてみたら、ここ2ヶ月ほどパン屋さんに行ってない! まあ、巣ごもり中で外出しなかったというのもありますが、パンを買おう、という気持ちにならなかったのが、自分でも驚き。 ヘッドの写真は3日前のドライオレンジとカカオニブ入りのねじねじパン。 昨日はディルのパン。 2月に行った栃木県のグリーンファーム水口さんの地粉が大活躍です。 パンを焼くようになって、ふと思い出したのが、子供の頃のこと。 4歳から20代まで、

イカと赤玉ねぎの幸せな出逢い。

すっかり暑くなってきて、冷たいビールやスパークリングワインが美味しく感じる今日この頃。 今日はそんなビールや泡にぴったりの、すぐできる一皿をご紹介しましょう。 イカは、ワタをとってきれいに洗って水気を拭き、食べやすい大きさにカット。皮付きのままでOKです。 (ワタは新鮮なら、ぜひ塩辛に!) 赤玉ねぎは繊維に沿って細めのくし切りに。 フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れ、火をつけて、 ニンニクの香りが立ってきたら、赤玉ねぎを投入。 続いてイカを入れて、透明感のあっ

さんぼのパンケーキのような、とうもろこしの卵焼き。

とうもろこしが出回りはじめましたね。 ちょっと早いかなあ、と思いつつも、大好きなので、思わず買ってしまいました。 早速作ったのが、とうもろこしの卵焼き。 実を削いで、粉をまぶして、溶いた卵を入れて混ぜて焼く。 とってもシンプルなのだけれど、ギリギリの小麦粉でつないだ、とうもろこしの美味しさがダイレクトに感じられるレシピです! もちろん缶詰のスイートコーンでもできますが、ぜひ生のとうもろこしから作っていただきたい。 皮と一緒に捨てちゃいがちなのですが、ヒゲ、大事です! 実は

「レモンクリームパスタ、牛しゃぶのせ」の簡単レシピ。

少し前にSNSにアップしたレモンクリームパスタ、作り方を教えて、と言われたので「noteで紹介しますね」とお返事したのは5日前。 遅くなってしまいましたが、アップします。 浅草にある開花楼の生麺をお友達が送ってくれたのですが、その中にパスタフレスカ(生パスタ)がありました。それで作ったのがこちらのレモンクリームパスタです。 そこまで暑くなくて、ちょうど生クリームが冷蔵庫に残っていて、国産のレモンもあったので、これ幸いと。 計量はしていないので、適当ですが、大まかな作り方を

タコのマリネと、断捨離と写真の話。

巣ごもり生活、時間があるので普段できないことを、と思っていた割には、なかなか進まないまま、自粛も解除。 主に断捨離系。洋服に、本や雑誌に、過去の写真に、書類。 本と洋服は少し進んだものの、写真と書類が……。 特に写真は、昔々、写真家の長嶺輝明さんの写真教室に通っていた頃のポジフィルムやスライドがそのままそっくり残っている。 当時はフィルムカメラ。 テーマに添った写真を撮って、月1回、これぞ、という一枚をメンバーの前で披露する。 それに対して、長嶺さんが「昭和だね」とか「熟

恋しや南国、マンゴーの冷たいパスタ。

蒸してきました。 今朝は80%に近い湿度でした。 沖縄・九州・四国地方は梅雨入りしましたね。 東京ももうすぐでしょう。 梅雨が明けると夏。 蒸し暑いのは苦手なんだけれど、やっぱり夏は夏らしく、ちゃんと暑くなってもらわないと困る。 その暑い中で食べてこそ美味しいものもたくさんあるわけで。 そんな夏に食べたいもののひとつが、マンゴー。 国産の立派なものは一玉◯千円、と恭しく贈答用コーナーに並べられていたりしますが、ちょっと小さなものだったり、外国産のものだと◯百円で買えちゃい

ナマズも美味しい。

少し前に「ダチョウは美味しい」と書きましたが、今日はナマズの話。 皆さん、ナマズって食べたことありますか? 生産者さん応援で鹿児島から取り寄せた「がっつり鹿屋堪能セット」にダチョウ肉や豚肉と一緒に入っていたのが、ナマズ。 写真の一番奥に見える、長〜いの。 以前、「かごんま食べる通信」で届いた時には、皮付きと、皮なしの生食フィレが届き、皮なしはカルパッチョ、皮付きは唐揚げなどにして食べました。 カルパッチョ、ちょうどご持参いただいたパッションフルーツをソースにしたところ、ゲ