見出し画像

なにもかも

ここんとこ私は、woke(トランスジェンダリズム含む)って新自由主義じゃね?って言ってたわけですけど、いつのまにかこの本ベストセラーになっている。

ベストセラーになってるってことは、多くのひとが「woke(トランスジェンダリズム含む)って新自由主義じゃね?」と疑っててこの本を読んでいる、という意味ですよ。他にも寄稿があったりとか似たような書籍が出版されたりとかしているわけなんだけど、そのうえでこの記事。

分断のアメリカに“ピンクマネー”旋風? | NHK | ビジネス特集 | LGBTQ

世界でおよそ560兆円ーー

“ピンクマネー”=LGBTQの人たちの購買力を世界規模で見た場合の数字です。(LGBTキャピタル調べ)

アメリカだけでもおよそ130兆円にのぼるというデータもあります。

みたいな報道がNHKでされてて、この有様で社会学の学者さんたちが

「これでLGBTQの人権が守られて良かった良かった💕」

みたいになってるんだとしたら、




なにもかもがもうイヤだ…………




みたいなかんじや。他にどう言えと。もうこんなことにかかずらわっている場合ではない。いろいろ忙しいのに!しかもこの件なんか考えこみすぎて疲れたー💦トランスジェンダリズムで疲れて寝込みそう!!仕事しないといけないんだから仕事のこと考えなくちゃ。仕事仕事仕事仕事………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?