見出し画像

グローバリズム

私が一番twitterで情報収集していたのは、今現在ではない。2015年周辺だったと思う。ロシアがIS掃討のためにシリア空爆してて、それを西側がものすごい勢いでディスっており、トランプが大統領になった頃だ。あの頃はイギリスでも保守政党が立ってブリグジットにつながっていった。こんな書籍も出て、読んでいた。

この頃は、新自由主義をグローバリズム、と呼んでいたんだ。そういう呼び方のほうがポピュラーだった。だから、新自由主義は新自由主義って名前で検索するのと、グローバリズムって名前で検索するのと、両方たくさん出てくる。右派左派関係なく。政治哲学でとても重要な概念だからだ。

トランプが大統領になる前に、「トランプが大統領になるだろう」と予言したひとを、私はリアルタイムで二人知っている。堤未果と田中宇だ。堤未果はtweetで、田中宇はメルマガで読んでいた。理由は新自由主義=グローバリズムのせいだ。

新自由主義で貧困格差が広がって、白人の、移民への敵意が増している。リベラルはそれを人種差別だと断じてしまい、新自由主義影響を観ようとしないので社会が分断されている。具体的に新自由主義影響が見えていないから、なぜトランプが大統領に選ばれるのかがわからない。トランプ支持者を、馬鹿な貧乏人だと思ってる。でも実際は、新自由主義に対する反感をトランプがすくいとっているだけだ。

といった内容だった。同じ話を、政治哲学者でフェミニストのナンシーフレイザーもしていた。この話をしているひと、探すと結構出てくるのだ。しかし、リベラルは、ひどくトランプとその支持者を批判してしまったので、いまさらそれを認めることができずに、この分断の構図がスコトーマに入ってしまって見えないんだよ。

リベラルが「右傾化」と呼んで貧乏人の無教養と馬鹿にしているものは、アンチ新自由主義なんだ。特に移民に関すること。移民にアンチになるのは人種差別だと思ってるけど、それは違う。グローバリズム=新自由主義に対する嫌悪感だ。それを巧妙に掬い取るのがトランプであり、自民党であった。日本は反米、反グローバリズムの政党がアメリカの横やりで建てられない。新自由主義への敵意は新自由主義推進する自民に回収されてしまう仕組みになっているから、れいわを反グロの保守政党に仕上げないとそれを打開できないんだ。

みたいな話、いくら言ってもリベラルには通じないのだろうか。もう何年も知ってるところなんですけど。欧米が分断されて、保守政党が立つたびに、リベラルは罵ってきたのをずっと観ていたけれど、それは新自由主義政策への理解が足りないせいだよ。

ウィシュマさんの入管の虐待に関する件、本当に酷い。あれは入管が悪い。特高のようだ。入管をもっとちゃんとしたまともな組織にしなければいけない。それは確かなんだけど、それと、新自由主義政策で移民が入ってくることは別だ、と考えなければならない。移民に対して渋っているひとたちは、新自由主義=グローバリズムに対して渋っているのではないか?と、常に考えなければいけない。あの辺も認知戦になっていて、誘導しているひとたちがいそうだ。日本人ではないだろう。クレバーすぎるからだ。認知戦を仕掛けるのは、アホではできないんだよ。移民問題を人種差別のレイヤーで回収せず、経済問題およびグローバリズムのレイヤーで回収する癖をつけないといけない。ネトウヨとリベラルは両建構造になっていて、どちらも国民がアンチ新自由主義として連帯するのを妨げている。

私たち日本国民がやらなければならないのは、99%の庶民をアンチ新自由主義でまとめ、それを掬い取るための反米反グロ政党を作ることだ。

そして、その新自由主義=グローバリズムの影響と、世界の分断の様相、が見えてはじめて、グローバルサウスの脱ドル化のベクトルがきちんと認識できるようになってゆく。この流れはもう不可逆で、しかし、欧米はまだあがいているのだ。欧米、というよりも、リベラルは。それがLGBT法案だ。あれは、とてもよくない、ファシズムの種、みたいなもんが通ってしまった。世界は脱ドル化しているし、どこかで逆転してくれるとありがたいんだけど。

もし逆転したらしたで、とても危ういのだけれど。世界がきしんでいる。日本は中国が近く、グローバルサウスに軸足を移すことによって、欧米の没落に巻き込まれないためにできることはたくさんあるのだろうけれど、リベラルがきちんと新自由主義影響を認識できなければ、このまままんまと巻き込まれていくことになるだろう。鳩山さんとか福田さんとかは、今はそれどころではないだろうしな。鳩山さんがグローバルサウスに向いている、という時点で、鳩山さんはこの辺わかっているはず。自民党を分裂させて片方をグローバルサウスに適応させていくつもりなのだろう。

グローバルサウスじたい、脱ドル化じたいが、アンチ新自由主義。アンチグローバリズムの流れだ。世界はいままでとは逆回転していく。金融にも大きな影響が出ていくだろう。金融の次は食料だ。どちらもグローバルサウスにつなぎをつけておかないと、日本に活路は無い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?