見出し画像

台湾的音楽 LINION

ラジオで紹介していた、台湾のアーティストをnoteに書き記すシリーズ。
LINION 。

23歳のシンガーソングライターです。
ネオソウルシンガーと区分されていますが、正直なところ、彼だけではなく、”ネオソウル” って定義が難しいなと個人的には思っております。R&Bの雰囲気もありつつ、とても心地が良い…という感じかな。

「Mountain Dude feat.雷擎L8CHING」
2020年にリリース。台湾の風景がとても美しいし、音楽にもMVにも開放感があって気持ちいいです。サンバ調のパーカッションや、2人の声の広がりにも心が弾みます。
フィーチャリングしている、雷擎L8CHING(レイチン)も、LINIONと同じくネオソウルで活躍しているアーティストです。私、この楽曲で初めてこの方を知ったのですが、台湾のインディーシーンでも重要人物とされている才能あふれるアーティストなんです。(パーカッションをしているのが彼です。)
Youtubeに、曲が出来るまでのことが書かれていましたが、それによると、歌詞を書くためにも山へ楽器を運び創作活動をしたそう。自然の気持ち良さが感じられるのも、その場で制作していたからでしょうね。細部にこだわるって大事。

「Oh Girl」
こちらも2020年の作品。2ndアルバム『Leisurely』に収録されています。
ソウルに、R&Bの雰囲気がありつつ、懐かしくも今っぽい感じが気持ちいいです。彼女と別れた男の子の心情が描かれていますが、MVの色加工にもノスタルジーな感じもして可愛いなと楽しく観ています。

現在23歳のLINION。若いアーティストですが、アメリカで音楽の勉強をして、台湾に帰国してから音楽活動を開始しています。
インディーズなので、サブスクなどには曲は開放していますが、CD自体は流通されているお店が限られているようです。でも、台北の 小白兔唱片White Wabbit Records とか音楽好きな人や、感度の高い人が行きそうなお店に置いてあるようです。
ちなみに、彼のFBをチェックしていると、「VOGUE台湾」に取材されていることが分かりました。それだけ注目度が高いアーティストなんでしょうね。

「Day Off  陳嫺靜」
「VOGUE台湾」によると、この曲は、台湾の若い人たちの間で話題になっている様子。ちなみに、一緒にやっている陳嫺靜(チェン・シエン・チング)は、台湾の女性シンガーで、多くの人気アーティストが注目をしている存在。多くのアーティストとのコラボをしています。

音楽を通して、自身の表現を広げているLINION。多くの人気アーティストとコラボしながら、どんどん活躍の場を広げています。コラボ相手も、そして彼自身も注目度が高いことが分かります。

彼の音楽を聴いていると、なんと言うか、夜が似合うけどブランデーというよりかは、夜風に当たりながら炭酸系の軽めのアルコール飲みたいなと感じます。チルな感じってこういうことかなと思いながら、心地良い音楽に身を預けて聴いております。

LINIONは、日本のアーティスト、THREE1989ともコラボレーションをしています。THREE1989もダンスミュージックをベースに、70年代、80年代、90年代のサウンドを醸し出す、とても素敵なバンドです!

LINIONも、Spotifyで楽曲を公開していますので、ぜひチェックしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?