風邪や感染症対策に

8月も中盤、夏休みも後半になりました。夏休みが始まったばかりは、何だかんだ文句を言っていたけど(笑)、あと2週間で学校が始まると思うとあっという間です。
宿題をそろそろ片付けなくては、と焦っています。

先日、長女のピアノの発表会が無事終わりました。
今年の夏は、コロナがまた爆発的に増えていて、もう間近に迫ってきている感じで、いつ感染してもおかしくないと思い、最終的には感染したら、出られないことは考慮しつつ、できる限りの感染対策をしてきました。

1週間前は、できる限り家族以外との接触をさけ、体調管理を続けてきました。

体調管理は、特別なことはしていませんが、バランスのよい食事や睡眠をしっかりとる、そして、アロマ活用として、毎日ティーツリーの精油を使っていました。

ティーツリー

ティーツリーは、天然の抗生物質と言われるくらい、殺菌力が強いため、風邪やインフルエンザ対策としても重宝する精油です。
コロナが流行り始めてからは、切らすと少し焦る精油。

空気清浄作用や殺菌作用があるレモンとセットで使用すると、爽やかなブレンドになります✨

ティーツリーは、他にも消臭作用もあり、下駄箱などの消臭にも効果的です。

特別なことはしていないけど、食事や睡眠、軽い運動など規則正しい生活をしながら、生活にアロマを取り入れています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?