見出し画像

リモートワークの私なりの進め方

私はリモートワークをしています。自粛要請の前からです。現在は保育園児のこどもが毎日いる中でのリモートワーク。こどもが保育園を休み2週目が終わるので、自分1人のときをベースに、今のところの状況をまとめ。

●作業スペースについて

椅子やらテーブルに凝るでもなく、リビングのダイニングテーブルでやっています。何故リビングかというと、窓に向かって座れるので解放感があるからです。別の部屋の机に仕事関連のものを置いているのですが、そこから仕事先から支給されたノートパソコンを持ってきて作業します。よっこいせっとパソコンとマウスを持って来るのが仕事をはじめる合図です。椅子にはクッションを敷いています。薄すぎず厚すぎないものを。家にある厚さや大きさ数種類の中から「これが一番しっくりくるな」と選びました。

ポイント……どこで作業するかを優先。椅子の座り心地を調整。切り替えスイッチはパソコンの移動。

●毎日の流れ

まずはコーヒーを入れます。ノンカフェインなので目を覚ますためではなく、単に好きだからです。牛乳たっぷり。これを飲みながら今日はどんな風に作業を進めようかなとうっすら考えたり、昨日までの仕事をチェックします。

今日の作業の目処をつけたところでお腹が空いてくるので、ここで朝ごはんにします。簡単に食べられるパンがいいのですが、無いときは別のものを。大体軽く済ませます。しかし夕べの残りのカツ丼を張りきって食べたりもします。私は朝から何でも食べれる方ですが、面倒なので簡単にしています。おにぎりを冷凍しておいたり。

お昼ごはんは作業を一区切り終わらせてから摂ります。具体的には1日分に決めたノルマの1/3量。目標量に対してではなく、最低限をクリアすればヨシ。食事の内容は朝よりも手をかけるかな。でも2食続けてパンだったりも。軽いとお腹がすぐ空くので間食につながるという問題が発生しています。近くで企業向けのお弁当屋さんが来てたりするので、買いに行ったりしたいけれど、それをできる余裕はあまりありません。しかしベランダに出て、育てている植物の成長具合をチェックしたりボーッとします。この時間大事。植物はいいですね。

仕事の2/3が終わったところで気が向いたら体操。ラジオ体操第1→第2→みんなの体操とYouTubeで見ながら続けてやる。最近は筋肉体操も少し(筋肉痛になったりで毎日は無理)。大人になってから、かつて遅すぎると思っていたラジオ体操の動きがちょうどいい。あと、第1体操がより準備体操で、第2体操はけっこう負荷があるんだと気付きました。

残り1/3を仕上げる前に化粧などの身支度。我が家は夫が保育園の送り、私が迎えのメイン担当なのでこのタイミングで。身支度をしてから必死で仕事を仕上げます。いつも迎えに出る時間ギリギリまでやっています。

(今は迎えに出かける代わりに、仕事を早めに切り上げてこどもを連れて散歩へ。公園などではなく、緑道や川沿いへ。家の周囲だけでは飽きるので、自転車でも行って、空いているところで少し歩いたり遊んだり。オススメは凧揚げです。仕事が残った場合は夜や土日に回します)

1日に決めた最低量をクリアしたら目標分の作業を積み上げ。スイスイできる日と進みの遅い日が出てくるので、まずは最低量を終えればOKとしています。

ポイント……作業量をノルマレベルと目標値の2段階で捉えること。気分転換のベランダ時間と体操。今はこどもを誘ってラジオ体操をやっていますが邪魔されがち。なので、こどもが保育園でやっている体操を教えて、という方向で一緒に運動しようかと考えています。

●その他の時間

合間にどうしてもダラダラしたり、お腹が減って何か食べたりしています。そんなに長く集中できないほうなので。仕事では集中しすぎないようにもしている面も。ときどき、保育園に着いても集中の名残りで気持ちが切り替えられずボーッとしてしまうので。気持ちの切り替えが難しいところが在宅勤務のネックだと思います。

他には最近在宅時間が増えた夫が話しかけてきて邪魔される時間が増えました。夫はテレビを大音量で観るので耳栓を用意しています(私より10ぐらい大きい音で見るのです。本人は「大きい音が好きだから」と主張しているが耳が悪いのではと気になっている)。

あとはこどもが家にいるときは食事を準備する時間が必要ですし、遊んであげる時間も取りたいのでダラダラする時間を意識的に減らしています。仕事自体も効率を考えてグッと集中して切り上げ。この集中モードでの作業、経験上私は2週間が限度なので、保育園に行けず1ヶ月はキツイなぁと思います。

ポイント……夫やこどもとの関わりをどうするか。「今は無理」という自分のペースをどこまで守るか。これが私はわりと苦手でついつい自分が作業を早めて対応しがち。せめて大人の夫にはしっかり線を引くよう求める。課題。在宅時間を減らし、作業の一部を外のスペースでしようと計画しはじめたところでしたが、外出自粛で断念となりました。

●自分なりのこだわりとコツ

リモートワークをする際に重要なのは、自分が仕事に集中できること。なので仕事以外の要素を入れたくなく、基本的に家事はしません。洗濯は夜に。また、こどもがいても片付けは極力仕事が終わってから。食事のお皿は洗います。1人のときも食事の準備と皿洗いだけでした。

書きながら気付いたのですが、私はこどもの食事を楽に終わらせるために、仕事中に用意する食事には“こどもが喜んで食べそうなもの”を多く選んでいました。無意識でしたが。キレイに食べてくれると洗い物が楽です。

ポイント……家事はなるべくしない。食事の準備は省エネで。

#リモートオフィス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?