見出し画像

完璧主義がゆるまると見えてくる、新しい景色。

いつもありがとうございます、石塚勇気です。


今日は完璧主義を手放した後の世界について、お伝えしていこうと思います。

まず以前の僕は、何でも100点じゃないといけないと思い込んでいました。
その結果、現時点で2冊Kindle本を出しているのですが、1冊目は8回、2冊目は5回ほど全文書き直しをしてしまいました。


普段のnoteでも、自分の納得のいったものしか出せないため、更新は楽しくもありエネルギーを必要とすることでした。


こだわればいいものができる、自分の基準が高すぎるなど、「何事も完璧」を目指すと、疲れますし、継続することもむずかしくなります。

あなたは何でも完璧に、と頑張っておられませんか。

クオリティを高めるには、完璧を目指すのもいいのですが、そこまで誰も見ていないとも思うのです。


僕自身、最近は完璧主義の手放しをしておりまして、心持ちと身体が楽になってきています。
このnoteの更新もそうですし、人付き合いもそう、日々の生活も、あまり細かいことはおいておいて、自分の納得値を下げていっています。


何かに凝る(こる)ことは一見いいことですが、結局長く続かず疲れやすくなるので、ほどほどが良いかなと。

あなたはいかがですか。


凝ればこるほど、商品でも抜け落ちや粗が見えてきます。

これは人を見るときも一緒で、細かく見すぎると、その人の良くないところがちらほら見えてきます。


ただでさえ情報が溢れかえっている時代ですよね。

こんな時代こそ、適度にいいかげんになって、こだわりすぎずに程よく生きられるとよいかと思います。


僕自身も、さらに力を抜いていって、リラックス上手になっていこうと思っています。

リラックスできるほどに、生きるのが楽になっていくんだと感じています。

頑張りすぎない勇気や自分に無理をさせない勇気が、必要な時代なのかもしれません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?