あなたにとっての「納得いく生き方」って?

一般的にはマインドが強いことは、生きていくうえでの有利だと思われているみたいです。
心が強いと、いろいろ押し通したり、なめられたりしないとは思います。


あなたも心が強く、自己主張できる人に憧れたりしたことはありませんか?
かくいう僕自身も、「マインドがつよい人はいいな」「自分の意見をはっきり言える人はいいな」。

そんなふうに思っていました。


でも、マインドが強い人は幸せなのかなぁ、と見つめてみるとわからないこともあると思います。

意見が言えても、そのことで誰かが傷を負っているかもしれません。
自分の思いを優先していると、そのしわ寄せがやってくる人もでてくるわけです。


僕自身、(その時だけでなく長いスパンの)人間観察が趣味のひとつです。
いろいろな人を見ると、心が強い人よりも周りとの調和を愛と誠実さからとっていける人が、人望もあり心が満ちた生き方をされているように感じられます。本物の成功者は、穏やかでマイルドな側面をお持ちのようです。(稲盛和夫さんの笑顔が思い浮かびます。)


世の中の自己啓発にいろいろ触れたのですが、一時的にうまくいく方法が多いように感じられました。長い人生なのだから、一瞬だけうまくいっても幸せなのかなぁと思ったりもします。

そういった意味でも、あまりつよくなくてもいい、のかもしれないと思います。世の中のたくさんの人に認知され、きらびやかに輝けなくても、あなたにとって納得感のある人生を、大切な人たちと送れたならそれは素晴らしい生き方ではないでしょうか。


SNSでもフォロワーの数やいいねの数も気になるところですが、あなたにとっての「納得の基準」を見出されるといいと思うのです。

自分が納得して生きられていたら、誰かをうらやむこともなくなります。
そして、それがラクで幸せな人生なのかもしない、と思ったりもするのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?