見出し画像

読書の合間の、読書

読書ってどんな行為を示すのだろう。
寝る間も惜しんで、本を読み続ける。笑ったり泣いたりも。
でも正直そればかりだと、頭が疲れる。
読書の合間に読める、気楽な本、最近読んだものから紹介。

①処方箋のないクリニック/仙川環

病院物短編小説。「話を聞いてくれる」総合内科医。このゆるさが楽しい。

②三人寄れば無礼講

清水ミチコさんをメインに、3人が鼎談する。と言っても、お菓子食べながら話している雰囲気が伝わるような。

③山猫珈琲上・下/湊かなえ

湊さんの作品は気合を読まないと、毒気にやられてしまう気がしていたのだけど。このエッセイは等身大。同世代の想いが伝わって来ました。

④枕詞はサッちゃん/内藤啓子

そう「さっちゃんはね♪」の作者・阪田さんの娘の、阪田家回顧録。と言っても、とても読みやすかったです。

縁側でごろごろしながらの読書も、結構好きです。

#読書感想文 #読了

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?