見出し画像

2行DE映画感想(7/30~8/12)


99<ハケンアニメ!>3.5点

一つの作品を作り上げる大変さ。エンドロールの長さでわかる。けど、どうも私の胸には刺さらなかっただけで。柄本佑さんが、むちゃくちゃかっこよかった。

100<とんび>5点

劇場で見てもよかったかなあ。原作との差異は覚えてないけど、世界は忠実に出てる。子供は地域みんなで育てる。そして親になってわかること。あったかい。

101<ジーサンズ はじめての強盗>5点

久しぶりに見たけど、覚えてないねー結末すら。この三人共演が、渋くて笑えてドキドキ。ちょろっと強盗映画の話も出てきて。あちこち唸る展開最高。

102<ミセスハリス、パリへ行く>4.5点

むふふ、ちょっとだけうるっ。いろんな経験をしてきた同世代女子、きっと主人公の気持ちわかるだろうな。夢は見る物じゃなく、叶えて、喜びをわかち合おう

103<ジョニー・イングリッシュ>3.5点

これ見てない。見たのは2と3だ。ジョン・マルコビッチの無駄遣いと、ギャグ部分が2以降よりはまだこなれてないけど。まあまあ楽しい。

104<ア・フュー・グッド・メン>5点

30年前の作品、クライマックス(一番悪い人決定)は覚えてたけど。その過程、こんな複雑だったっけ?。ほぼ裁判シーンというのもいい。ニコルソンあっぱれ

105<ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲>4.5点

シリーズこれが一番好き。アナログ万歳!。ネット社会への警告?!をしているかどうかは分からないけど。ジョニーらしい逆襲。笑った。

106<ドライビング・バニー>3.5点

強くて痛すぎる母親の愛。「娘の誕生日を祝いたい」それだけなのに、うまくいかないもどかしさ。育てるためには環境が必要だけど、もっと必要なものが。

#映画感想 #映画感想文

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,587件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?