見出し画像

ログ解析で情報漏えいリスクをゼロに。自社の情報漏えい対策をよりセキュアにするために、まず実施したいこと。

手前味噌ながら、スッキリとメッセージが伝わりやすいビジネス向け動画をリリースできましたのでご紹介したいと思います。

私たちの会社はITシステムのセキュリティが国内でも随一で強みなのですが、なかなか内容がむずかしいこともあり、伝えにくいものでした。
ありきたりな、ホラーストーリーで不安を煽るようなセールス動画では・・・ですので。

今回はスタッフにも恵まれ、ストーリーから映像の雰囲気まで納得がいくものができました。


ログ解析で情報漏えいリスクをゼロに。自社の情報漏えい対策をよりセキュアにするために、まず実施したいこと。


情報漏洩事故が起きてしまう前に、どのような対策をしたら良いか?
高セキュリティの企業と一般企業の差はどのぐらいなのか?

非常に高いセキュリティのNTTグループを支えるドコモ・システムズでは、社外への通信ログを分析し、社内の情報漏えいリスクを解析するログ解析を提供しています。
動画では、セキュリティアナリストが情報漏えい対策に必要なことをわかりやすく解説しています。
ぜひ御覧ください!

s-WorkProtector(エスワークプロテクター)とは:
ドコモ・システムズのs-WorkProtectorは、ログ解析やWebサイトの脆弱性診断などの診断サービスから、セキュリティ・コンサルティング、統合セキュリティ運用まで、企業のセキュリティ対策をトータルで支援いたします。
公式サイト



©️Mahalopine



記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!