見出し画像

【ふるさと納税】2021年最後のシャインマスカット🍇✨

昨日、ふるさと納税で頼んでいた、2021年最後のタイミングのシャインマスカットが昨日届きました〜!

今年はシャインマスカット狩りもいかなかったので、例年に比べて食べた量は少なめでした。
8シャインくらいかな・・・


———————————
ということで、今回ふるさと納税のラストスパートで頼んだのはこちら!

【令和3年12月中旬~発送】冬のシャインマスカット 2房~3房(秀品)


”氷温貯蔵”の山形県産のシャインマスカットです。
12月中旬発送ということで、待ちわびていましたが、帰省前に届いてよかったです。

早速あけてみましょう〜😃


画像1


箱を開けると、南陽市長さんからのメッセージが・・
こういうちょっとした配慮で、美味しさ倍増ですね〜😋

画像2


どかーーーーーん
大粒というだけあって、結構立派なサイズ!
シーズンオフになりかけにスーパーで買ったシャインマスカット以来なので、一際大きく感じられます。
最高です!

画像3


早速、きつね氏立会の元、試食会を開始しました。

画像4


ご覧ください。この大粒のぷりぷり感・・・
パクリと一粒食べてみると、トップシーズンのシャインマスカットの味わいで、ちょっと感動しました。
Webサイトにもありますが、”氷温貯蔵”とは、冷蔵でも冷凍でもない第3の温度域という状態とのこと。
第3の温度領域、スタバのマーケティング理論みたいでかっこいいですね〜
恐るべし氷温貯蔵!!発明者に食べさせてあげたいです。

★氷温貯蔵とは、ぶどうが凍らない冷蔵でも冷凍でもない第3の温度域と言われ食味・風味・歯ざわりを収穫時に近い状態で維持する技術です。

画像5


実はこれを二箱頼んでいたので、こんなでかい房が4つあります(笑)
クリスマス前の、いいタイミングなので、明日はケーキに乗っけて食べようかな〜😋
ちょっと季節外れのうれしい悲鳴でした。

皆さんもふるさと納税のラストスパートの候補として是非ご検討ください。
まだ間に合うみたいですよ〜

【12月21日 発送時期についてお知らせ】
発送時期を『令和3年12月中旬~25日頃』と記載しておりますが、
12月20日以降にお申込みいただいたものについては、
『12月25日以降の発送』になる可能性がございますのでご了承ください。
確実に年内にはお届けになります。

ではでは〜🧑‍🎄🎄🍇


©️Mahalopine

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,835件

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!