マガジンのカバー画像

エッセイ・詩など

221
たまにぽかんと浮かんだ思いや言葉をエッセイ・詩にしています。 できるだけ、シンプルに伝わりやすい文章を目指して。
運営しているクリエイター

#相互フォロー

【エッセイ】警備員のおっさん

昨日は2年間お世話になった職場の最終日だった。 ノンフィクションのストーリーとして、心に残ったことをエッセイにして残しておきたいと思う。 ———————————————————— <今日の一曲> 憂歌団 / おそうじオバチャン この前ライブハウスで少し演奏したので憂歌団が頭に残ってます。代表曲的なこの曲、今回の内容ににぴったりなのでチョイスしてみました笑 おばちゃんじゃなくて、警備員のおっさんですがww ———————————————————— 警備員のおっさん お

【エッセイ】春の日和

3月がはじまった。 一週間くらい前から、花粉症のスイッチが入って、からだの体質センサーが切り替わる。 ビタミンDサプリで免疫をあげているが、完全にアレルギーがなくなるわけではないから、このモードに順応するようにしている。 だいぶ慣れてきたかなぁ。 先日、TOKYOエシカルアクションプロジェクトでトークショーに出演させてもらった。 今年になって、このようなイベントもだんだんと増えてきて、人前でプレゼンすることが大好きな私にとっては嬉しいこと。 営業をしていた時と違って、なに

【詩】桜のつぼみ

わたしはじっと待つ まいにちまいにち あたたかさを感じて つめたい風が吹いても つめたい雨がふっても そのあとには ちょっとだけ 昨日よりもあたたかい日がくることを 知っているから いつ花を咲かせるの? まわりはみんな言うけれど そんな期待はつゆしらず わたしはじっと待つ まいにちまいにち あたたかさを感じて もうすぐきっと 春がくることを 知っているから ゆっきー 桜の標本木。この前よりも少し蕾が膨らんできたように感じます。花粉症っぽくなってから、気がつくとそ

んん?お鼻がムズムズ🥺

おはようございます。 今朝、6時前、ベッドから起きようとした時に── 「ん??お鼻がムズムズする・・・」とティッシュに手が伸び、くしゃみを一回。 これは・・・ついにそういうシーズンになってきたのかも〜 実は中学生の頃から花粉症がまあまあ激しくて悩まされていたのですが、数年前にビタミンDのサプリを毎日飲むようになってから、ほぼ症状がでなくなっておりました。 その時の記事も貼っておきますが、「オーソモレキュラー療法」って療法らしくて、身体の免疫をアップさせるってもの。 が、

見知らぬ街の喫茶店

ひとり出張中のお昼休み。 見知らぬ街への出張は、少し早く現地に着くことが多くて、 今日も目的地である神戸元町の県民会館のあたりをふらふらお散歩。 ランチを食べない僕は、落ち着ける喫茶店はないかなぁと、探していると、ちょうどこのお店に行きついた。 「けんもつ珈琲」 少しおもろい店名だなぁ、と思いつつお店に入る。 カウンターには常連さんがいて、マスターと、店員さんは奥さんかな。 いきなりカウンターに座るのは、ご遠慮して、壁際の席に着くと、 「荷物はこちらの席に置いてくださ

【エッセイ】繋ぐこと、繋がること

暦では立冬となって 毎朝、「今日は寒いのかな」とか、会話するようになってきた。 寒くなってくると、気持ちも、寂しさや暖かさ・温かさを感じるようになって、感受性が高まって、まわりのことにも敏感になる。 ひとの気持ちや、自然の彩り、生きていること、自分の人生とか──。 一歩ひいたところから、俯瞰的に、色んなことを見つめることは、 マインドセットを整えるためのひとつのメソッドだと、この前読んだ本に書いてあった。 流れる時間の中で、自分の気持ちを見つめる──────。 先日

【エッセイ】"休日のはじまり"はラジオ体操

休日の朝は、いつもよりも早起きして 一日をゆっくり長く過ごしたい。 ──5時起床。 少し二度寝(笑)するのも気持ちいい。 6時に家をでて、 朝の散歩に出発する。 お目当ては、いつもの神社でやってる"ラジオ体操" 最近少しハマりだした。 神社に到着、まずは本殿にお参りをすませる。 「おはようございます!」 「お気をつけて、いってらっしゃいませ」 いつも警備員の方は、敬礼しながら、元気な声で挨拶をしてくれる。 こちらも会釈して、挨拶する。 気持ち良い朝のはじまり──

【俳句幼稚園企画:忘れられないあの人】ぬいぐるみ編んで拵ふ秋の夜

忘れられないあの人。 わたしにとって最初の忘れられないひとは、おばあちゃんの花枝さんです。 当時のうちの家族は七人。ひいばあちゃんまでおりました。 おばあちゃんっ子だった私は、よくじいちゃんばあちゃんの部屋にいすわって遊んでおりました。幼稚園ぐらいまで、押し入れにおしゃぶりを隠してもらっていて、チュッチュと呼んでましたが(笑)お母さんに内緒で、チューチューすっていたものです。 そんなおばあちゃんの印象。 近所のいろんなおばちゃんが、毎日毎日かわるがわるやって来て、縁側に腰

【徒然日記】久しぶりのエレキギター

遅めの夏休みの最終日。 昨日、東京にもどってきて、町会の会合にでたり、今日は朝から仕事の準備やらでバタバタとしておりました。 昼下がりの束の間、家で少し時間があったので、久しぶりにエレキギターを手に取ってみました。 久しぶりのブライアンメイギター「レッドスペシャル」🎸 こちらに引っ越ししてきてから、楽器の街のお茶の水にふらっと歩いてGibsonのレスポールを見にいった時、衝動買いしてしまったギターです。 レスポールは今でも欲しいのですがビンテージだと80万以上は当たり前

京都の夜

ここ数年、仕事でご縁があって京都にくる機会がある。 古都京都。 最初にきたのは、たしか小学生の修学旅行。 金閣寺や清水寺など有名どころを見学した。当時はお寺や歴史はあまり興味がなかった僕は、お土産物の木刀をなけなしのお小遣いで買って、友だちとふりまわして遊んでいた思い出がある。 ──1年ほど前、京セラ美術館の「モダン建築の京都」というイベントに仕事で関わって関係者の方から、いろいろ詳しくご案内いただけた。 現在の京都の街並みの中には、明治・大正・昭和のモダン建築の建物

【エッセイ】いのちの活力

息を整えて 自分の気持ちを俯瞰的に観察する 心は感情に流されていないか ネガティブな思考が防御反応で出ていないか 自尊心をしっかり持っているか 自我の結界のなかで感じることはなにか 自己啓発本から得たメソッドを 論理的にいろいろ考えても そこにある〝いのちの活力〟は変わらない。 全身のコンディションが 自然体で調律されているかどうか? 無意識の意識は、細胞レベルで発動していて その集合体として〝心〟があることを感じる。 身体のコンディションと循環 それが、すべてのベー

【エッセイ】雨上がりの空に

さっきまで降っていた雨があがって 白い雲と薄い水色の空が顔をだした 心地よい湿度のなかで 風をきって歩きながら 大きく息をすいこんで ゆっくりとお腹から「ふぅー」と、はきだす。 駅前の信号待ちで しょうが小学生たちの集団に出くわした まだ新しい制服とランドセル マスク越しの笑顔がまぶしい お母さんたちも同じようにかがやいていた。 雨はいろんなものを洗い流す 落ち葉やゴミや空気もきれいになる いやなことも忘れ心身がリセットされる 雨上がりはキラキラした格別の瞬間で 明るい

バレットジャーナル4冊目スタート

僕がバレットジャーナルをはじめた日は、2019年の8月24日。 それ以来、すっかり手書きノートが楽しくなって続けている。 もう、4年目になると思うと、手書きすることの楽しさをこの歳になって、やっとわかってきたんだなぁ、としみじみ感じる。 だいたい1年で1冊かな、 毎年、9月から新しいノートをはじめるペースになっている。 ──今年も、新しいノートを書き始める時がきた。ちょっと書き始める時は緊張する嬉しい瞬間😊 いつも奮発して、ちょっと高いバレットジャーナル公式ノートを使っ

【季語:秋めく】秋めくや白鳩放つあおい空 〜靖国神社「白鳩の会」に入会🕊😊

お盆休み。いつものように靖国神社にいってみると、参拝者で賑わっており、ふとみると「白鳩の会」の案内所がでておりました。 たまに白い鳩が空をとんでいるのをみて、癒されていたので、 入会金千円〜ということで「白鳩の会」にはいってみました。 受付の方と少しお話しすると、8月14日と15日にこのような案内所を出されているようでした。 入会すると、記念に根付ストラップがいただけました。 かわいい白鳩と桜をあしらった嬉しいプレゼントですね〜🕊🌸 桜マークの色が、去年は桜色、今年は橙色