マガジンのカバー画像

エッセイ・詩など

223
たまにぽかんと浮かんだ思いや言葉をエッセイ・詩にしています。 できるだけ、シンプルに伝わりやすい文章を目指して。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【エッセイ】警備員のおっさん

昨日は2年間お世話になった職場の最終日だった。 ノンフィクションのストーリーとして、心に残ったことをエッセイにして残しておきたいと思う。 ———————————————————— <今日の一曲> 憂歌団 / おそうじオバチャン この前ライブハウスで少し演奏したので憂歌団が頭に残ってます。代表曲的なこの曲、今回の内容ににぴったりなのでチョイスしてみました笑 おばちゃんじゃなくて、警備員のおっさんですがww ———————————————————— 警備員のおっさん お

小さな診療所

週末から少し喉の奥に違和感があって、なんとなく嫌な感覚を感じていた。 で、少し熱っぽいな〜と測ってみると37.8度・・・ これは・・・まさかの・・・と心配になって、近くの内科の小さな診療所にすぐにいくことにした。 お昼の12時45分が受付終了ということもあって、駆け込みできている人たちがたくさんいる。 待合室の席も、ほぼいっぱいで、入り口の近くのパイプ椅子に腰掛けて診察を待つ──。 マスクをして具合の悪そうに俯く人、咳き込んでる人も多いな。 みんな風邪なのか、なんの病気なの

【エッセイ】願いごと

どれだけ頑張っても どれだけお祈りしても どれだけ願っても叶わないことはある。 世の中、ほとんどがそうじゃないかと思う。 願いごとは自己中心的だ 過信でない自信であっても 何かを実現するために行動し 人と協力してチャレンジしても 何らかの自分の欲望のためでしかない。 僕は人を応援することが苦手な人間だ 小さい頃からスポーツでも応援するより 自分がプレイヤーになって 勝負することしか眼中になくて いまで言う「推し活」のような感覚はないのが正直なところ。 でも、 限りある

【令和版百人一首】ひと肌を 恋しい気持ち押さえ込み「早めにコタツ だそうかな」

おはようございます。仲良くさせていただいているnoterともかさんのこの記事がきっかけとなり、ちょいと短歌を詠んでみることにしました~✨ 「百人一首」ってすごいですね。学校で習う時期が早くて、よく考えてみると俳句よりも馴染みがあるのかも。最近はめっきり低浮上の「俳句幼稚園」で、俳句はかなり詠んでましたが、短歌はさっぱりなんですね。 ということで、せっかくなので少し調べてみると、 ・「季語」中心が俳句で、「私」を中心に詠むのが短歌 ・文語体・口語体・ミックス型の3種類ある

【エッセイ】純粋な心

朝早く目が覚めた さっきまで夢の中にいた自分から いま生きている世界にもどり もう少し眠ろうか、と思いながら 意識が目覚めてきたから そっと起きて動きだす。 窓を開けてベランダに出てみると 昨日の雨はあがって 少し涼しい風が吹いている 今日はお休みをもらっているから 少し仕事のアポイントが気になって PCのメールで何通か返信を書きながら 少し早い時間だけれど送信してみる 日々の繁雑な気持ちが少し落ち着いて 新しい一日をはじめる心の準備をする。 昨日あった出来事。 一緒

【エッセイ】人事発令の季節に想うこと

6月17日。 ちょうど7月まで2週間になり、出向元の会社でも人事発令があった。 1年前の5月から新しい環境になり、丸っと1年ちょいも経つと、すっかり親元会社のイベントも懐かしい感覚になる。 この一年間はというと、僕にとって人生初めての経験となる、ほぼ転職に近い職種の違った仕事に従事している。 いままでは部署が変わったり、支店に行ったり、グループ会社に行ったりが自分にとって”異動”だったけれど、今回は仕事内容だけでなく、肩書きや連絡先やらメアド、上司や同僚までもが全く新しい違

【エッセイ】憂鬱な雨のなかで晴れを想ふ

「まだ梅雨にもなってないのに、雨の日が多いね──」 そんな朝の会話から、相方をおくりだして、ひとりでいつもの散歩道を歩いている。 道端のあじさいの花たちが、昨晩の雨をたくさん浴びて、うれしそうに笑っているようにみえる────── 雨の日。 低気圧で少し憂鬱な気分になるのは人間だけなのかもしれないな、とふと感じた。 テレビをなくしてからほとんど見なくなったが、 ニュースでは「あいにくの空模様・・・」とか「悪天候による・・・」「週末は雨で残念・・・」などなど、 相変わらず

【エッセイ】“謙虚”になること

週明けの朝の少し憂鬱な気分のなかで───。 歩きながら顔を上げて 朝の光を額で受けとめると 少しあったかくなって あらためて目が覚めてくるような感覚になった。 道端のベンチに荷物をおいて、 傍にある花壇の花をしゃがみこんで撮影しているおばさんが目にとまった 時間が止まったような空間の中で お花畑の中にいるような空気が流れている しばらく歩いたあと、僕も思わず立ち止まって 道端にある草花に目を落として眺めていた────── すれ違う人たち。 あらためて意識すると、僕よりも

【日記的なもの】早起きは三文の徳かな✨

さてさて、今日もいい天気でしたね~ 朝早起きしてラジオ体操。 近所の友人も初参加するという嬉しいハプニングもあり、ガッツリ早めにいって、久々にミンタイ(みんなの体操)からのフルコースを全力でやりました。 やはりラジオ体操はフルコースするとかなりいい運動になりますね。 その後は友人も一緒にいつものお散歩コース。 ゆっくりと歩いていると、道端に何か黒いものがひっくり返っている?! ん?!こ、、、これは、、 なんとなんとなんと!!! コクワガタを発見してしまいました!!!

【エッセイ】心の会話

流れゆく季節の風を感じて 生まれ育った町の景色のなか 足早に歩く道── 久しぶりに顔を合わせるから 何となくイメトレを繰り返しながら 黙って歩いていた。 家に着くと── 庭先では弟と姪っ子が草むしりをしていて どうやら朝から3時間以上もしていたようで 縁側でカップ麺とお茶を飲みながらお昼休みしている。 化学療法の治療中だから 家の中にははいってないんだという。 「めっちゃたくさん草むしりしたから、ゴミ袋4つもあるでな」 「木曜日のゴミ出しの日にゴミ捨て場に出しといてくれ

【エッセイ】仕事の価値観

今年のゴールデンウィークは少し短めで、正味、今日から落ち着いてはじまったという感じだ。 仕事の関係もあったから、 5月1日はクールビズの取材対応、3日にはラジオ出演と、イベントがポツポツとはいっていた。 環境系の仕事になってから、ずっと感じていることは、休日のイベント対応が多いということ。 特に今のように官公庁の立場になると、「消費者・国民の暮らしを新しく豊かに!」とか、かなりでかくて広いことを行っている手前、至る所で行われる家族向けのイベントなどが対象になってくる。 これ

信念

自分が自信を持ち、思いを持ってやっていること。 相手やまわりにとって どこまでわかってもらえているんだろう─── ほとんどは、見向きもされず、気づかれもしない。 かといって、 アピールして承認欲求を満たても意味もなく、 自分のためにと思っても、自己満足にしかならない。 ひとはひと、自分は自分なのか─── 他人のためにと思い、取り組むことも 時には余計なおせっかいになっていたり、 手取り足取り世話することも その人の成長に繋がらなかったり、 自分の思いをむき出しにする

【エッセイ】背筋を伸ばして

四月も三週目になった、 新年度の始めは、やっぱり一日一日が長く感じるものだなぁ、 と思いながら、 朝の通勤のいつもの道を、少しゆっくりと歩く。 サクラの花びらも、もうほんの少ししか残ってなくて、 その分、春の息吹に誘われて出てきた若い緑の葉っぱが鮮やかに生き生きして見える。 ──────────── ──先週の日曜日、近所のいきつけの焼肉店に、家族と親友3年ぶりくらいに予約して訪問した。 僕は他の仕事の関係でちょくちょく利用してるママとの会話が楽しいお店。この辺りに引

朝のさくらの散歩道

四月も二週目がはじまった。 穏やかな春の日和のなかで 今朝もいつもの神社お詣りから 八幡宮さまの鳥居のまわりは さくらの花びらがしとしとと降り注ぐ お堀沿いの道を歩くと 行き交う人たちは通勤前の少しの時間 足をとめて写真をとっている人たちが多い 靖国神社の桜 先週も毎日みてきたけど 今日が一番見頃のような気がして この瞬間を記録したくなって撮影していた こんな贅沢な空間、 ひとときはなかなかないもんだなぁと いろんな憂いや心配事は さくらの花びらと一緒に ひらひらと吹