マガジンのカバー画像

新しい働き方・暮らし方

95
ウェルビーイングにつながる働き方や暮らし方。それらの考察や関係するネタを発信します。ビジネスキャリアからライフキャリアにシフトする時代に。
運営しているクリエイター

#私の仕事

【エッセイ】テレワーク時代の”職場”の存在感

”職場”の活気とはなんだろう? 在宅勤務が、半ば強制的に増加した今の職場でふと考えさせられる。 職場に出勤してもほとんどの人がいない。 出勤して席についてみるが 始業時には、チャットがPCの画面で飛び交う。 テレワークの環境などが十分でなかったり DXという名のコンピューターにとっての合理化・効率化が 進んでいなかったりする職場だと 感染リスクを感じながら、感染対策を取りながら 出社する働き方をする人たちも多いだろう。 逆にテレワーク環境が十分に配慮されて DX推進もそ

【エッセイ】人事発令の季節に想うこと

6月17日。 ちょうど7月まで2週間になり、出向元の会社でも人事発令があった。 1年前の5月から新しい環境になり、丸っと1年ちょいも経つと、すっかり親元会社のイベントも懐かしい感覚になる。 この一年間はというと、僕にとって人生初めての経験となる、ほぼ転職に近い職種の違った仕事に従事している。 いままでは部署が変わったり、支店に行ったり、グループ会社に行ったりが自分にとって”異動”だったけれど、今回は仕事内容だけでなく、肩書きや連絡先やらメアド、上司や同僚までもが全く新しい違

ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2024

本日LBMA JAPANのカンファレンスでプレゼンさせていただきます。いつもありがとうございます✨ タイトルに相応しくなるようにマネタイズと社会実装の観点からお話ししようかなと思います~。 ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2024 『位置情報データのマネタイズと社会実装』 #LBMA #デコ活

【エッセイ】仕事の価値観

今年のゴールデンウィークは少し短めで、正味、今日から落ち着いてはじまったという感じだ。 仕事の関係もあったから、 5月1日はクールビズの取材対応、3日にはラジオ出演と、イベントがポツポツとはいっていた。 環境系の仕事になってから、ずっと感じていることは、休日のイベント対応が多いということ。 特に今のように官公庁の立場になると、「消費者・国民の暮らしを新しく豊かに!」とか、かなりでかくて広いことを行っている手前、至る所で行われる家族向けのイベントなどが対象になってくる。 これ

【エッセイ】いろんな町の空気を吸い込んで

いろんな町の空気を吸い込んで いろんな町のいろんな人たちと出会い いろんな話に耳を傾ける そこにはたくさんのストーリーがあって その人の今まで生きてきた人生のシーンが いろんな場所に息づいている ある地方の町の再開発プロジェクトで 数年前まで動物園があった場所を訪れた すごく広い敷地は人も動物もいなくなってから放置されてきたから だんだん自然の環境に戻ってきていた 所々にいろんなオブジェや遊具が草木に混じって埋もれていたり 小さい頃からこの辺りで育った方々と一緒に歩いて

再生

デコ活アクションの「コ」こだわる楽しさエコグッズ【じっくりエコチルコーナー】エコチルライブプレイバック配信【2023年11月配信】

小学生向けYouTube環境チャンネルのエコチルライブの「じっくりエコチル」のコーナーに毎月出演することになりはや3回目。 当日ライブのアーカイブだけかと思っていたら、コーナー個別の動画もありましたのでシェアしまーす😊 Vtuberのエーコちゃんとの掛け合いもまだまだ不慣れでぎこちないです(笑) このコーナーはしっかり台本もあって子供たちにわかりやすく解説しないとなので、いつものようなフリートークと違ってキャラをつくっていきたいと思います! 来月はデコカツの「カ」、「感謝の心食べ残しゼロ」です! ご家族で環境についてお話する機会になれば幸いです!

エコチルライブ出演します🦊✨

本日11月18日、エコチルライブにデコ活応援隊のユッキーとして3回目の出演をさせていただきます~✨ 10時からのYouTubeライブで出番は10時8分くらいからはじまる「じっくりエコチル」のコーナーです。 今日のテーマほデコカツの「コ」の「こだわる楽しさエコグッズ」について、じっくり小学生の皆さん向けに解説しま~す😃 今回も最後はデコ活の歌でを歌いたいと思いますのでお楽しみに~✨ VTuberのエーコちゃんとの掛け合いが楽しいですね🎵

【イベント情報】SIW2023「渋谷 エシカル協議会」に参加します!

今週は出張で予定詰め込み過ぎたら、あっという間に木曜日ですね~ 渋谷で開催されている「SOCIAL INNOVATION WEEK 2023」の今日の夜のセッションに参加します! 渋谷エシカル協議会、いま環境省で取り組んでいる「デコ活」は消費者目線で新しい豊かな暮らしをつくる国民運動なので、エシカル推進とは相性ばっちりです。 ご一緒に登壇する方々とのトークセッションが楽しみですね✨ ご招待いただいた東京青年会議所の伊是名さん、ありがとうございます😊 プログラムをみたら

本日もエコチルライブ出演しまーす😊 10時過ぎから

先月に続き、本日もエコチルライブ出演しまーす! 今回も新しい国民運動のデコ活アクションを「じっくりエコチル」コーナーでご紹介します! 10時08分あたりからです!!! きつね氏もついに友情出演するようです。 台本をチェックしております笑 デコ活の歌もまた歌うかな~✨ 小学生向けですが、お時間あるかたはぜひ~✨ あとがき なんとか無事に終了しました〜。 ちょっと鼻声だったのでダメでしたが歌も歌えてよかったです笑 ↓じっくりエコチルコーナーへのリンクはこちら

【エッセイ】想いの感染

ひとが集団になって 何かに一生懸命取り組む。 仕事はそれの連続で── 各自がタスクを積み上げて アウトプットとなる成果物を造り出すこと。 いろいろな年齢や性別、 価値観の異なるひとが集まった方がいい、 議論する時は建設的な批判も大切で そのなかで──、 アウトプットはブラッシュアップされてゆく。 試行錯誤の連続。 ロジックや過去の経験、 成功例や失敗例からの学び。 意見する時の伝え方、 コミュニケーションからのストロークで 湧き出る感情──。 しっかり休むことも重要、

再生

中学生とエシカル消費について考えよう!~TOKYOミライ開発プロジェクト

JCI東京のプロジェクトで、私も講師で参加させていただいた、中学生が主人公になったピュアで大人顔負けの内容の発表会の動画アーカイブです。 テーマは「エシカル消費」。 半年近くワークショップ形式で中学生達が取り組んだプレゼンに感動いたしました! フル尺ですがお時間ある時に見ていただきたいです。 このプロジェクトのリーダーの北さんの想い・行動力にも感服です。 https://waccel.com/project/tokyo-miraikaihatsu-pj/ ミライの世界や地球環境との共生は、若い世代のリーダーが主役になって創っていかないとですね。 "Think locally, act regionally, leverage globally" まさにそんな感じかな。 最後にnoteギター部として一曲歌ってます(笑)

ワーケーション体験 〜はじめてのとうもろこし収穫体験🌽

南紀白浜ではじめてのとうもろこし収穫体験 和歌山県はワーケーション発祥の地とも言われているらしい。 一般的な「ワーケーション」は、Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた造語の通り、観光要素があって自然の中でテレワークをする時間が少しある感じのツアーが多い。でも、ここ和歌山県の南紀白浜空港がメインとなって開催するワーケーションは一味違っていて「地域課題解決ワーケーション」と題されていて、オフサイトのワークショップの要素が強い内容になっている。 この日は、

脱炭素の国民運動の愛称が「デコ活」に決まりました😄✨🌏✨ #拡散希望

「デコ活」しよう!! 環境省がすすめる脱炭素の国民運動の愛称が決まりました。 実は私の今の本業がこの「デコ活」の官民連携協議会の取り回しだったりするんですが(笑) 今までのキャリアを活かして社会実装できる仕組みや案件を全国に作っていきます。 愛称選定会の当日は迎賓館の中で靴整理と柱を守る担当してましたw 白熱した議論は予定時間を大幅にオーバー。盛り上がってましたね。 decarbonization(デカボ)のデとCO2のコ、活はライフスタイルで、なかなかシンプルで意味も深

新しい働き方ってなんだろう──リアルとテレワークのさじ加減

ぼちぼち新しい職場になって2ヶ月目かぁ 6月18日、日曜日。 今月も結構後半かな〜と、カレンダーを見ると しっかり月曜日から金曜日までが二週間あった。 ちょうど折り返し地点だな。 新しい職場には連休明け5月8日着任だったので 六週目が終わったことになるのか── そう考えるとあっという間だったけど いろんなプレッシャーの中でがむしゃらになって 動いていたから疲労が溜まってる感覚。 最初の1ヶ月はフルにオフィスに出社(じゃなくて登庁か・・) していたので、だいぶ霞が関の公務