マガジンのカバー画像

1日1note

1,652
2020年10月から思い立ったので、1日1noteをやってみます!内容は雑多なものになりますが「継続は力なり」の精神で楽しみながらやっていきます😊
運営しているクリエイター

#フォロー

マロンは栗ではない🌰

ぼちぼち秋っぽくなり、スーパーでも美味しそうな栗が並ぶようになってきました。先日ノートを書いていた時、栗の絵を書きたので、かっこよく英語で『大きな栗だ!』とタイトルを入れようとDeepLで訳してみると意外な翻訳になりました。 えっ!maron(マロン)的なものじゃないの?!chestnut???チェスナット? まさか展開ww いろいろネットみると、日本人間違いあるあるみたいですね。 マロンはフランス語で「marron」のことみたいです。スペルもmaronじゃないしww

+6

【スマホ写真】朝のとれたて!「あさがお展」並べる前のあさがお達😊

ラッコのラブリーはきつね氏からクッキー缶の番人に任命された🦊🍪 缶を開けてみると沢山の綺麗なクッキーが詰まっていた!これは食べるのはもったいないね! でも開けちゃったから早く食べないと湿気っちゃうよ🦦

雨降って地固まる

新しいことを始めるとき 波風をたてることが大切なことだといつも思う。 若い頃は気づいたら波風をたてて まわりを巻き込んで迷惑をかけたりした。 少し歳を重ねると なんとなく意識して加減をしながら 波風を立てたりするようになった。 そのあとに大切なことは 自分でたてた波と風には自分が責任を持ってのることだと思う。 波にのったその先には 何があるのかはわからないけれど、 いろんなリスク、不安やバイアスなんかぜんぶ 波風に乗ってブレイクスルーできた時、 新しい意味だっ

+8

【スマホ写真】新緑の中で

【ふるさと納税】柑橘系シラヌイうますぎ ~熊本県南関町🍊✨

ふるさと納税の柑橘系レポートで〜す🍊✨ この不知火(シラヌイ)が美味しすぎました! 熊本県南関町!!! これみてください〜このでっぱり!!! 葉っぱもついていて、完璧なフォルムですね。美しい。 デコポンを超えた最高峰のシラヌイ! この薄皮のうすさ!!! ほぼ皮がないに等しいです。外皮をむいたら、もう身がそのままはち切れんばかりに飛び出してきます。この不知火のレベルは柑橘系の中でも最高峰ですよね〜 普段は八朔のむきプロとして活動しておりますが、このレベルの柑橘系はもはや剥

防災士研修での学び 〜自助・共助・協働

二月に防災士の資格を取るために2日間の研修に参加した。 事前に分厚い教本を一読して、ネットでテスト勉強。内容は過去にあった災害のことやその歴史、日本は世界でも指折りの災害大国であることを改めて思い知らされた。 2日間の研修では、元NHKの方や東大で災害対策を専門に研究されている教授などの講話、避難所の運営シミュレーションの実習ゲーム、AEDの実践研修など、みっちりと防災士になるための心構えを叩き込まれる。 最初は、簡単なテストに合格すればいいかな、と軽い気持ちで考えていた

【エッセイ】罪悪感

幼かった頃、少し臆病なところがあった僕は なにか新しいことをしたり やっていい事だったのか、わからないことをした時に、 少し不安な気持ちがあると 「神様ごめんなさい」 と心で呟いていた。 そうすることで、安心したりしていた。 だいたいのことは、大した事じゃなく些細なこと。 ──大人になると、少し器用になって、 煩雑さや雑踏に身を委ねて 小さな自分の気持ちをそっちのけにして 行動したり、振舞ったり出来るようになる。 いろんな言い訳や考え方で自分に嘘をつく。 ──もっ

”やりたいこと”ありますか?

起業した経験がない。 テクノロジーを使ってサービスを産み出したこともない。 社会人になって、大手企業のサラリーマンになった。 小さい頃から、具体的になりたい職業や、つくりたいものなどなかった。 やりたいこと、やってみたいこと 成しえたいこと、実現したいこと 小さいころ、思っていた大人になった自分 お金持ちになりたい? やりたいことは純粋になになの? つくりたいモノはなになのか? 世界中のひとが、日々の生活をおくる中で、心を充実させる仕組みをつくりだしたい。

+3

靖国神社 〜夕暮れ時 2021年2月末日⛩☀️

「ソフトサラダ」のゆず塩味登場!

皆さん大好きな方も多いと思いますが、亀田製菓の「ソフトサラダ」に なんと”ゆず塩味”が期間限定で登場していました!!! これは事件ですねw 泣く子も黙る、新潟を代表する優良企業の亀田製菓の新商品です。 美味しいに決まっています。 ソフトサラダ ゆず塩味(期間限定)スーパーのライフでレジ前に山積みされていました。 しかも128円! 普段は安くても138円、高いと180円くらいするソフトサラダですが、新作でそれを下回る価格とは驚きです。 早速、ビールのおつまみにパクリ・・・

noteはやっぱり”下書き”がいいところかな😀

noteを始めて1年とちょっとが経ちました。 ここまで楽しめて継続できたことは自分でもびっくりしております。 毎日書き綴る中で、改めて思うことは インターフェースが書き手の気持ちになって作られているということ。 一番の特徴は“下書き”することをベースに設計されているということかなと思います。 Twitterは一度投稿した記事が、編集できずに削除しか出来なかったりするけれど、noteは“下書き”がベースに作られている。 「公開設定」のボタンの隣に「下書き保存」ボタンが押

「目的」と「目標」は混同しがち

新人の社員のトレーニングで、ブートキャンプと名付けた研修をすることがあるのですが、その中で必ず話すことに「目的と目標」というテーマがあります。 質問するとみんな理解はしてるんですが、これまた混同しやすい。 日本語にするとよく似た単語になるから間違えるような気もします。 ちなみに英語にすると 目的 Objective 目標 Target 単語からうける印象が全然違うため、間違えないですよね。 プロジェクトでよく使う”ゴール”という言葉は、目的目標的なあるので余計に混同

【手紙】天国でのんびり日向ぼっこ

敬老の日も近くなって、お題企画にいいテーマがありました😀 #おじいちゃんおばあちゃんへ おじいちゃん、おばあちゃんへの手紙 天国でのんびり日向ぼっこ しばらく逢いにいけてないけど 元気にやってますか? かわりはないですか? いつもうらの縁側で まんまるくなって 毛糸でせっせとぬいぐるみを編んでいた おばあちゃん その横でだまってあぐらをかいて テレビをみているおじいちゃんは 国鉄の線路仕事の帰りに取ってきた ゆり根を嬉しそうに眺めている 夕ご飯の時間 長男の僕は