マガジンのカバー画像

健康マメ知識とか

36
もっと早く知っておけばよかった!とアラフィフおっさんのマメ知識。 健康やらいろいろ、この歳になっていまさら納得のことを発信します!
運営しているクリエイター

#健康

【驚きの実体験】ビタミンDサプリ💊だけで、花粉症が完治出来てしまった話🤧

ちょっとシーズンは終わってしまったかもですが、20年以上前から苦しんできた、アレルギー症状の花粉症が、完治できたお話をしたいと思います。 花粉症の悲劇は中学生の頃はじまった今でもはっきり覚えているんですが、中学生の頃、バスケット部で練習していた頃、春先のシーズンになると眼がかゆくなったり、鼻水がでたりするようになってきました。友人からは『いつも眼が充血しているね』とか言われたりして、気にしてまた触っちゃったり。そういう体質なんだと思って諦めていました。 極め付けは、卒業式

朝の”うがい”

四十なかばを過ぎてから5年以上、毎朝続けていることのひとつに、朝の”うがい”があります。 はじめたきっかけ もともと45歳の時に自動車免許を取り直したことがあって、その時の高速教習のビデオのおまけで、なぜか「正しいうがいの仕方」を見せられたことがきっかけ。2回目の自動車免許がやっととれた〜という嬉しさもあり(笑)なんとなく、毎日の習慣にしてみようかなと思って翌日からはじめた記憶がある。 で、「正しいうがいの仕方」ってなんなの?って話ですが、 何度かnote記事にもかいた

明日は人間ドックかぁ……🏥😓

明日はいよいよ年に一度の人間ドックの日。 あ〜、胃カメラいやだな〜とか、考えないようにしてます😅 33歳に初めて受診して、"アルコール性脂肪肝"の診断書を書かれて、会社を1週間休んで安静にしてたら、ストレスMAXで余計に数値が悪くなって……それ以来、γGTPが正常値出たことないんですよね〜。 ここ数年はファスティングで、体重も10キロ近く落とし、学生時代の体型に戻したのですが、この内臓の健康だけは戻るのに時間がかかるみたいです。 いろんな本にも書いてあったとおりかw と

人間ドック振り返りレポート 2021年版 〜なぜ身長が縮んでいるんだろう😅

人間ドックのご褒美人間ドック、いや、胃カメラお疲れ様でした! ”自分で自分を褒めてあげたい!” おまけでついていたレストランの食事券は破り捨て、禁断の吉野家「特盛(つゆ抜き)」テイクアウト作戦を遂行しました。 昔は週3くらい食べていた吉牛ですが、超久々の特盛は最高ですね! やはり体に悪そうなものは美味い。日本の文化です。 株でも買っておくかな〜 涙目の胃カメラさて、肝心の人間ドックの振り返りです。 ここ2年はファスティングで体重をマイナス10キロほど絞り 大学1年の頃くら

ウォーキングのペースはどのくらい早いほうがいいの?

ウォーキング歴2年ほどのわたし。 芸能人の西村知美さんはウォーキング歴が30年以上だとか・・。足元にも及びませんが、今回は「ウォーキングのペース」についてのお話です。 Google Fitのあたらしい機能?「一定ペースのウォーキング」ガーミンやらスマートウォッチやらの時計はつけない派なので、ポケットに入れたスマホが万歩計。 Android端末のGoogleFitをメインで使っております。 最近アプリを開いて下の方に出てきたのですが「ウォーキングのペースの設定」という機能が

ダークチョコレートで健康増進!おいしいチョコレート工房のこだわりのカカオ85%🍫

カカオ85%のクラフトチョコレートを頂きました昨日 #CraftChocolateWorks のダークチョコレートをいただきました。 最近、#ダークチョコレート や #カカオニブ をつまむのが日課になっているのでうれしい限り! チョコレート工房のダークチョコレートを、すごくおしゃれなパッケージですが、どんな味と香りがするのかな・・? さっそく朝食で板チョコの一列をばくり・・・。 うーーーーーん。すごいカカオの香りが口いっぱいに広がって、ほどよい甘すぎない甘さとカカオの香

【驚きの実体験】ピロリ菌🦠の除菌をモーレツにオススメしたい理由🖋

この話も本当に四十過ぎるまで、なぜ知らなかったのだろうと、 ピロリ菌がいなくなって、人生の苦痛か何割かなくなったというお話です。 皆さん一度は聞いたことがあると思いますが、病気扱いされないし、検査も人間ドックなどでも必須ではないため、放置されているかたも多いかと思います。(現に私もそうでした) 世界人口の50%が感染してるって❗️すごいですね。完全に共存しているw 胃ガンになるひとの99%がピロリ菌保有者?!2回目の駆除の時に、新しい病院の若い先生にその話を教えてもら

ウォーキング × マインドフルネス🚶‍♂️🧘

一年半(18ヶ月)続いていること。もともと私の性格は、今どきははやってない、勢いと根性と感情でゴリ押しするタイプで、会社の調書やら自己申告も、その手のことを“強み”としてきました。まあ、要するに古いタイプの熱血ビジネスマンタイプ。 それはそれで良いところもあり、何だかんだモチベを保って働いている訳ですが、何事もパッションで動くのを良しとするので、なかなか何においても長続きしないという欠点もありました。(このnoteもそうならないようにしないと笑) 今回は、そんな自分でも、