マガジンのカバー画像

ユキピックアップ

609
感動したもの、ハッと気付かされたものなどなど、後で読み返したくなる記事をピックアップさせていただきます! みなさまの素晴らしい記事、文章、言葉、思想に触れて、気づき、着想や考えを…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

私を育てた愛するゲームたち:その伍〜メタルギア/音ゲー/プレイステーション2〜

1998年。 年明けと同時に大阪から広島へと転勤になりました。 ゲーム機は変わらずプレイステ…

私を育てた愛するゲームたち:その肆〜プレイステーション〜

シリーズ第4回。 普通にその四にしようかと思いましたが ここまで来たら引き下がれません(笑…

私を育てた愛するゲームたち:その参〜格闘ゲーム/スーパーファミコン〜

格闘ゲームに明け暮れる日々大学に入ると友人たちの顔ぶれも変わります。 類は友を呼び、ゲー…

私を育てた愛するゲームたち:その弐〜ディスクシステム/PCエンジン〜

ディスクシステムにまつわる苦い思い出ファミコン全盛期。 ROMカートリッジ(いわゆるカセット…

オリンピック・パラリンピック教育って何なのかしらね(追記あり)

 オリンピック開会まで間近なのに、この話題は結構センシティブで、noteで下手に触れないほう…

若葉都
3年前
129

私を育てた愛するゲームたち:その壱〜テレビブロック/MSX/ファミコン〜

数ヶ月前の話ですが、 Yukihiroさんの記事を読んでめちゃくちゃ面白かったし ノスタルジーを感…

メモアプリ「Notion」を使いはじめてみた

noteをはじめてから、おそらくどなたかの記事で存在は知っていたのだけれども、私の作業スペースがほぼApple製品で完結していることもあって、一人で使うならばAppleのメモで十分かなぁなんて思って一回iPhoneにいれたけれど削除していたのだけれども。 思えばその昔はEvernoteなんてのも使っていたのだけれど、notionはIT系の人のウケがいいらしいね。Evernoteも悪くなかったのだけれども大昔使っていたデータがクソ重くてもうローカルには落としたくない(笑)とか

スマホだけでもできる。たぶん一番簡単なKindleの出版方法- テキストベースのEPUB書き…

昨日、朝から2回もKindleの話題をしてしまって、去年の年末に出す出す詐欺をしていたのを思い…

【シン・エヴァンゲリオン劇場版】ロボットアニメとしては初の快挙、祝100億円突破!

ついについに上映開始3/8~7/12までの127日間の累計で興行収入100億円を突破し、観客動員数も6…

ゾンビ1000。エントリー状況〔トプ画含む全34作。募集は既に終了しています。末…

急遽明白にオープン企画となりましてww エントリーはほぼほぼ私が読んだ順です エントリー…

貴方が美しいということ【全話まとめ】

 僕は一瞬で激しく心を奪われた。  珊瑚礁の海のような、鮮やかなエメラルドグリーンの瞳に…

42