見出し画像

知っている と できる は違う【性教育】

【自分で選ぶ・決める経験を積んでいこう】

という話をさせていただきました。

2/10(土)小学校での講演でした。
当初の日程で学級閉鎖で開催中止…となりかけていた中、主催のPTAさまのご尽力で土曜開催となりました。
PTAのみなさまの情熱と行動力

3・4年生には同意と多様性をメインに
5・6年生には大人の体に変わっていく途中であること、SNSのこと
今回は土曜の開催でほとんどが親子でのご参加。

2回の講演で、どちらにも時間を割いて伝えたのは

「NOと言っていい」
「親に言っていい」

そして親御さんに
「ここに居て一緒に話を聞いてる大人は、みんなのNOを受け止めてくれるから」
と伝えた。


つい、あれこれ言っちゃうも、めちゃんこ分かる。し、別に言っていいじゃんと思うんだけど

子どもの決める、選ぶ、力は
日常で作られるんだよね
教わってできるんじゃなくて。
元々の気質もあるだろうけど、であればなおさら
生活の中で、子どもが選ぶ・決める機会を意識してほしい。
今回はそんな話をしました。


保護者の皆さま、複雑な表情もそのまま出してくださって
近い距離だから生まれるやりとりは大好き
正直な反応をどんどん出していい場は安心安全だ


連休初日にも関わらず、親子、親だけ、子だけさまざまな形でご参加いただき、一緒に場をつくって楽しく過ごせた時間空間


東寺方小学校のみなさま
ありがとうございました!


参加者さまみなさま 聞いて知って学ぶ、の先へ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?