見出し画像

普段の自分を離れてプチリトリート

【私のためのプチリトリート】私は定期的に普段の環境を離れて、「自分のためのリトリート」を自分でプログラムしています。

今回は出張先の帰りに

大阪で宿泊。




宿泊先のホテルには

宿泊者だけのために

朝の座禅のプログラムがあります。




和宗総本山四天王寺から

住職様が来られて教えて下さいます。




座禅は

自分の意識をコントロールする練習です。

その中で呼吸の方法や、

ボディスキャンと言う

自分の意識を今、ここにおくための

意識のコントロールの訓練法などを学べました。




世界的に有名なビジネスパーソン達が

こぞってマインドフルネスや瞑想をする時代。




私達の意識は普段あちこち飛び回ります。

脳は常に何かを探し求めているので、

一度ネットを見るとなかなか離れられません。

あちこち飛び回る意識は

予想以上にエネルギーを消耗します。




ですから

自分の意識を

向けたい場所だけに向ける練習を

行うことは

自分の心の健康のために大切なこと。




今回は海外から来られた方と一緒に参加。

住職様は英語も話されるので

海外の方も多く参加されます。



警策で右側左側トントントン



警策と言う棒で叩かれている写真がありますが、

「喝」と急には叩かれたりしません(笑)




警策で右側3回トントントン

左側3回トントントンです。




警策で叩かれる意味は、

あちこち飛び回る意識を

今、ここに戻すための行為。




ですから「喝!!!」(笑)

とはなりません(笑)

住職様が説明されました。




説明される前は、

私も「喝!」とされるのかなぁ〜と

ちょっとドキドキしておりました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




最後に住職様が

心に響く大切な言葉を教えて下さいました。

「コントロールできるのは自分の心だけ。

どれだけ強く望んでも

人の心はコントロール出来ません。」




だから心の訓練が大切なのでしょう。

相手が思い通りにならなくても

怒ったり、悲しんだり、

恨んだりしない心を養うこと。




あいにくの雨でしたが、

あべのハルカス20階から見える景色は

普段を離れて自分を取り戻す為の

素敵な空間でした。




今朝は

普段過ごさない場所で

普段しないことをしたので

普段とは違う目線で

自分自身を深く内観することが出来ました。





あべのハルカスにあるマリオット大阪。

個人的に好きなデザインや空間なので、

大阪方面へ出張があると利用しています。



マリオット大阪都ホテル
天王寺駅直結!
https://www.miyakohotels.ne.jp/osaka-m-miyako/



スピリチュアルカウンセラー泉 雪恵の

スピリチュアルカウンセリングは

対面60分52,800円〜

オンラインセッションは30分26,40円〜

セッションのご予約は

ホームページからお願い致します。


スピリチュアルカウンセラー泉 雪恵
https://www.spiritualcounseloryukieizumi.com




#マリオット大阪都ホテル
#marriottosaka
#あべのハルカス
#座禅
#和宗総本山四天王寺
#座禅
#マインドフルネス
#呼吸法
#スピリチュアルカウンセラー泉雪恵
#スピリチュアルカウンセリング神戸




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?