見出し画像

やまもとゆきえの2022年トレーニングコース情報

※やまもとゆきえの仕事についての記事です。

2022年も気がつけばあと3か月とちょっと。
なので、2022年にわたしが担当するジャイロトニック®︎とジャイロキネシス®︎のトレーニングコースについてのご案内です。


◉10月25日(水曜日)〜27日(金曜日)

『ジャイロトナー プログラム1』

このマシンを使ってのトレーニングです。

ジャイロトナーは肩周りや胸椎など上半身に特化したトレーニング。リズミカルで楽しいムーブメントがいっぱい!
大好きなプログラムです。
コース前にわたし自身が狂ったように練習しちゃうぐらい好きー。この面白さをぜひ体感してください。
※ジャイロトニック®︎認定トレーナーの皆さんが参加対象です。

◉11月4日(金曜日)〜6日(日曜日)
『ジャイロトニック®︎レベル2プレトレーニングコース』

難しいから面白いんですの

レベル2プレトレーニング・プログラム2はレベル1とは違う面白さを体感できる3日間。柔軟性向上とともにからだが芯から強く元気になるエクササイズがいっぱいです。
※ジャイロトニック®︎認定トレーナーの皆さんが参加対象です。

◉11月8日(火曜日)〜10日(木曜日)
『ジャイロトニック®︎アップデートコース』
→このコースは満員になりました。

いつも賑やかなカマクラです。

ふだんお客さまに提供しているジャイロトニック®︎を確認したりブラッシュアップしたり。視野を広げる3日間を目指してます。
※ジャイロトニック®︎認定トレーナーの皆さんが参加対象です。

◉11月18日(金曜日)〜20日(日曜日)
『ジャイロキネシス®︎アップデートコース』

このコースも賑やかで楽しいコースでした

ジャイロキネシス®︎レベル1の二つのフォーマットを丁寧に復習し、理解を深める3日間です。より楽しく伝えるためのコースです。
※このコースはジャイロキネシス®︎認定トレーナーの皆さんが参加対象です。

◉12月13日(火曜日)〜18日(日曜日)
『ジャイロトニック®︎スーパーバイズドアプレンティスアワーズワークショップ』

珍しくメンズがお二人参加されたコース

トレーナーになる『最終認定コース』に向けての復習の6日間です。忘れた記憶を呼び起こしつつ、新しい感覚にも意識を向けます。
※このコースはジャイロトニック®︎アプレンティストレーナーで、規定のセッション数を消化しているかたが参加できます

そして、毎年恒例!
年末年始にやるぞー!
◉12月25日(日曜日)〜2023年1月9日(月曜日)
『ジャイロトニック®︎ファウンデーションコース』(12月31日から1月3日はお休み)

年末年始を自分のための時間にしよう!

このコースはジャイロトニック®︎トレーナーになるためのセカンドステップです。
伝えるためのガイドの方法やロールプレイをたくさんします。
※ジャイロトニック®︎プレトレーニングを終了していることが参加条件です。


と、年末までに担当するトレーニングコースをご紹介してみましたが、結構たくさんやるねぇ。と自分でも驚いています。

「いつも同じことばかり教えてるなあ」
「これってどんな意味があったんだっけ?」
「教えるチャンスがなくて忘れてしまった」
「なんだか不安」

など、みなさんの中にある「不安」や「疑問」を少しでもクリアにするお手伝いができたらいいなと思ってます。
そして、ひとりでも多くの人にこのユニークなメソッドを知ってもらえるチャンスをつくっていこう!オー!
そう思ってくれる仲間が増えますように。
と、願ってます。


ご興味あるかたは気軽にご連絡ください。
オレは年末までブイブイ駆け抜けるのだーっ。

ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。