見出し画像

気がつけば魔法使いになっちゃった?ぐらいやってみたい

ひゃっほう!
『ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密』を観てきましたー!
はぁ、大満足。
ハリーポッターも面白いけど、ファンタビのほうがストーリーがわかりやすいって、わたしだけ?

それにしても本当に美しい映像と世界観は圧巻でした。動物たちのかわいさや動きのリアルさ。
唯一、グリンデルバルドがジョニーデップじゃなかったのが悔やまれます。
しかし、2時間半なんてあっという間。
もう一度、観たいナリー。


きょうから『やめやめ』がスタート。
昨日のキックオフミーティングで『お砂糖やめる!』宣言をしました。
あのときは、おそばのお汁とかフライのパン粉あたりは仕方ないかなーと思ってました。
↓昨日のキックオフミーティングの話はこちら


が、なんだろう?
スイッチ入っちゃったみたいで。


きょうはランチはヴィーガンに。
そして、夜はもうやんカレーに。
もうやんカレーって調べたらものすごくヘルシーなのねー。びっくり!グルテンフリーだし。


以前、ジャイロキネシス®︎の『リジュビネーションコース』というトレーニングコースを受けたことがあります。
トレーニングはいつも通り朝と午後なんだけど、ごはんが3食ついてて。
それが白砂糖と小麦抜きでして。
10日前後、バリでそのトレーニングを受けて帰ってきたら、すごくスッキリしたなあという記憶があって。
数年前にギリシャのパロス島でトレーニングコースを受けたときも軽い禁糖でお肌のくすみがとれた記憶があります(当社比)。


というわけで、ちょっと頑張ってやってみるかなーと思っちゃったのです。
お砂糖とグルテン抜くと結構、食べるものって大変です(グルテンはぬかないけど、パンは砂糖が入ってるからしばらくお休み)。

でも、昨日もチラッと書きましたが。
食べるものが動物みたいになってくると(果物とか野菜とか)、心身ともに透明感が深まって俗っぽさがなくなってくるかも!
と勝手に思ってます。



そして気がついたら魔法使いになってた!
なんて。ごめん、ありえないし。
でも、なれたらすごいな。←まだ言ってるし。
そのぐらい霊性高まらんかなー。ハハ。

ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。