見出し画像

第15回活動報告会も最高でした!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会相模原 鈴木です。
先日第15回活動報告会を開催しました!ここ最近はオフライン開催を中心に行っており、繋がりが広がってきている事を嬉しく思っています。

地域を明るくするリハ専門職の会相模原の活動報告会とは?

活動報告会を開催!サードプレイスづくり

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会相模原では、活動報告会を開催しています。

✅1人の人としてフラットに話せる

✅ゆるりとつながる事の大切さを感じれる

✅自分が話す事に価値があると実感できる

✅他の人の話を聞いて刺激をもらえる

✅言語化して自分の考えを整理できる

✅夢を語れる

今回の講師は社会福祉士/相談支援専門員の古賀さんが障害の制度、サービス内容、就労支援、実際にB型事業所で行っている作業についてワークショップ、フリートークとても刺激的な会となりました。

●理学療法士
●作業療法士
●社会福祉士
●介護福祉士
●生活相談員
●介護支援専門員
●NPO法人代表理事

今回の参加者

私自身も普段医療保険や介護保険制度の中で仕事をしているので、障害分野について知識を深める事が出来て本当に良かったと思います。

今回の活動報告会で私が一番良いと感じた事は「どうしたら出来るのか」を考えていくマインドです。

役割分担をしたり、一人一人の強みを最大限発揮できる環境づくり。
それは就労支援でも、リハビリテーションでも、仕事でも、家庭でも、どこでもそのような事が大切だなと改めて感じました!

こうやって地域の輪が広がり、話し合える仲間が増えていく事を感謝しております!来月もよろしくお願いします!


鈴木勇気の活動内容・プロフィールはコチラ▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?