見出し画像

レッスンピアノが好きすぎて

今日も遊びにきてくれてありがとうございます。
早いものでnoteを初めて約2週間が経過しました。私は仕事があったりすると寝る前にnoteを書くことが多いのですが…このPCをカタカタ打つ音が何だか好きみたいで、好きな音楽を流しながら過ごすnoteタイムが結構癒やしになっていたりします(゚∀゚)

さてさて今日は私の愛して止まないジャンルである、“レッスンピアノ”について自由にお話させていただきますね♡
レッスンピアノとはまぁ、バレエのレッスンで使用するピアノ演奏によるクラシック音楽のことなんですけど、(主にクラシックね。)
私は大学の頃これを卒論のテーマにするくらいバレエのレッスンピアノ、レッスン音楽が大好きでした。もちろん今も大好きです(*´艸`*)

ピアノの優しい音色が元々好きなのもあるのですが、それがバレエのアカデミックな動きにカチッとハマると言うかそのマッチ感が最高にたまらなくてですね….んーーーー。言葉で好きを表現するのって難しいですけど(´・ω・`)←
とにかくレッスン音楽は私の心のザワめきを抑えてくれる、むしろ心を豊かにしてくれるような私にとって大切なモノなのです。
日々のバレエショップでの仕事も、店内は常にレッスン音楽を流しているのでその環境は私にとって本当に有り難いのです(*´∀`)♡

私はバレエの

“音楽を体で表現する”


という点に素晴らしさを感じて、バレエにどハマりしていったので自然に体を動かしたくなるようなレッスン音楽にはとてもパワーを感じます♡
最近ではピアニストさんによってポップミュージックミュージカルディズニーハリウッド映画の楽曲をバレエレッスン風にアレンジされていたり、そういった粋な音楽家が増えてきているので、レッスン音楽を聴いたことがないという方もお楽しみ頂けると思います(*´艸`*)
本当に是非聴いてほしい….。

またオススメは別の回で詳しくお話したいと思っているので、今日は導入ですね。バレエレッスンってこういったものですよ〜といった感じで、素晴らしい曲達を少しご紹介していきます♪
(YouTubeに掲載があるものの中でね)

よくぞ載せてくださいました“Kバレエカンパニー”のバレエピアニスト様方(*´∀`)オシャレすぎるんですよほんと….。ジャ〜ズィ〜♪な感じがたまらんぽんです。22:12あたりのジュッテ用とかほんと好きです私。あぁ…。

真家香代子さんレッスンCDこれも結構好き。YouTubeで少しずつ聴けるなんて最高じゃないですか。やったー(゚∀゚)

アカデミックな感じがもうたまらんです。まさにレッスン音楽!って感じ。
心が洗われるかのような私の中ではそんな浄化なイメージの楽曲たちですね。日本人か外人さんかでも全然弾き方(奏で方)に違いが出てくるので、そーゆーところも好きなんです(;_;)

Nate Fifieldさんはほんとマジ最高です。(推しw)
映画だったりミュージカルだったり、名曲達を素敵にアレンジして演奏されています♡
個人的にはそんな選曲の中に、ハウルの動く城人生のメリーゴーランドが入っていて、ジブリはやはり世界のジブリだ!と感じました(`・ω・´)

キムさんの演奏…まさかまさかYouTubeチャンネルあるなんて知らなかったです(´;ω;`)
この方私かなり推しております。演奏の尺がとっても贅沢に長く収録されているのも心が歌うのを止められないんだなーきっと。と解釈しておりますw本当に素晴らしい演奏です。大好きです(想いよ届けw)

この方はさっきふと見つけましたww
作業用BGMにめちゃおすすめです。音色が本当に綺麗すぎる。
意識をしなくても呼吸が気持ちよく自然に入ってきそうな音楽達が揃っています(*´ω`*)はぁ….素敵な音色…♡

導入と言えど、とても盛り沢山になってしましましたね(*´艸`*)♡
是非1曲でも聴いて頂いて、バレエレッスン音楽というものの素晴らしさを少しでも感じて頂けたらとっても嬉しいです(゚∀゚)
お家時間の多い今、お家の中で流しておくのも心がきっと安らぐはずです♪
是非お試しあれ♡
本日もお読みくださってありがとうございました☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?