見出し画像

上場企業の事業責任者だった私が、SaaSスタートアップのCS立ち上げにジョインした話

あさみです。8億年くらいぶりにnoteを書きます。
最近引っ越しもしたりと環境の変化もめちゃくちゃあったので、自己紹介記事も書き直せばなと思います。。。

さて標題の件ですが、2年ほどお世話になったLITALICOを退職し、ログラスという会社にジョインしました。(やや強気なタイトルで恐縮です、、、)

この記事は、

・身近な方々への近況報告
・絶賛採用強化中のため、ぜひ会社を知ってほしい
・自分と似た環境の方にスタートアップへの転職イメージが伝わればいいな

あたりを目的にして話を進めていきたいと思います!

ここまでのキャリア

ざっくりはこんな感じです。

1991年
神奈川県秦野市で生まれる
2014年
学生時代にいたNPOに入社。災害救援や地域おこしに関わる。
2017年
エムスリーキャリア株式会社にBizDevとして入社。
医療機関向けの新規事業に関わる。
2020年
LITALICOに入社。こちらも新規事業部門に所属。
事業責任者として人材紹介事業のグロースを担当。

間違いなく言えるのは、これまで会社での経験がどれかひとつでも欠けていたら今の自分はなく、本当に恵まれた環境でした。

なによりも、今でも仲良くしていただける素敵な仲間と出会えたのは人生の財産にもなっています。

iOS の画像 (5)

*LITALICO最終出社時での送別会
*撮影時のみマスクを外しています

前職のLITALICOは、ビジョンコミットと利益追求のバランスがいい会社だなと思います。そもそもトレードオフとは考えていないので、どっちかと言えば、ビジョンを達成するための手法として、利益追求(≒持続可能なビジネスモデルをつくる)というのが正しいかもしれませんが。

ソーシャルセクター、ビジネスセクターの両方を経験した私としては、この組織文化はすごく心地よく、まっすぐな気持ちで仕事ができました。

また、月並みな言葉ですが尊敬できるいい人たちが本当に多いです。同世代も新卒数年でマネージャーになったり、各業界をリードする事業に関わってきた方で、毎日勉強させていただきました!

LITALICOも絶賛採用強化中らしいので、気になる方はぜひお繋ぎさせてください!

ログラスと出会ったきっかけ

ログラスはお仕事でお世話になった知人経由で知りました。
自分自身がSaaS界隈にそこまで明るくなかったこともあり、こういったきっかけがなければ出会うことはなかったと思います。

代表の布川と話した瞬間に、「なんか、この会社は今まで出会ってきたスタートアップと違うぞ??」と感じたことを今でも覚えています。

当時そこまで転職を強く考えていた訳ではなかったのですが、30歳を目前にして、自分自身のスキルがやや小手先のものに留まっているなと、力不足を感じる場面が多くありました。

そういった意味では、今後のキャリアを歩んでいく中で、スタートアップでイチから泥臭くチャレンジできる環境を本能的に求めていた部分はあったのかもしれません。

出会ったきっかけから声をかけてもらい、選考を受けることを決めました。
ひょんなことでお話を聞いてみたらどんどん興味が湧いてきて進んだこともあり、リファラル採用の偉大さを身をもって実感しました。。。

どんな会社か

株式会社ログラスが取り組んでいる領域は、「テクノロジーによる世界中の経営のアップデート」です。

現在、サービスとしては経営管理クラウド「Loglass」を提供しています。
リリースから1年ほどですが、すでに数十社にご利用いただいており、各企業のCFOや経営企画の皆さまにご活用いただいております。

目指す世界観は、布川のnoteを見ていただければよくわかると思います。

(布川noteの一部抜粋)
日本はもはや避けることができない労働人口減少の波に直面しています。総務省によれば、総人口の減少が2020年以降顕著となり、15~64歳の人口は加速度的に減少していくことは明らかです。

そして、働き方改革によって労働時間は減少していく一方です。

しかし、経営企画は事業部との高頻度のコミュニケーションを通じて、経営と事業部の高い親和が実現されるような経営管理を行っていく必要があります。これには途方もない時間がかかります。

今、経営企画に求められているものは何か・・・

行き着いた答えは、「CFO・経営企画と事業部がシームレスにコミュニケーションしながら一連の経営管理が可能なプラットフォームの構築」です。

前置きが長くなりましたが、株式会社ログラスが取り組んでいる領域は、
「テクノロジーによる世界中の経営のアップデート」です。

なぜ入社を決めたか

大きくは2つです。

1. 取り組んでいるペインに強く共感したため

ログラスが取り組んでいるのは経営管理の領域ですが、この領域のペインは、私自身は事業部側として感じることがこれまでたくさんありました。
例えば前職では事業責任者を任せていただいたのですが、経営管理業務で言えばこんなことをやっていました。

・事業予算の策定
・月次の実績管理
・月次の見込管理
・中期計画や戦略の策定(財務/人員/KPIなど)
・上記の経営陣との擦り合わせ

最終的なアウトプットは1枚のExcelシートや、各種資料に落とし込んでいくだけなのですが、そこに至るまでのプロセスはとてつもなく大変です。

とくに、1番最後の「擦り合わせ」というのが言葉では簡単ですがとても難しいものでして、現場(事業)で起きている課題や気づきをしっかりと経営にフィードバックして共通認識をもつためには、正しい情報を、スピーディーに、わかりやすく出していかなければいけません。

そのために、色んなところに散らばった過去データを引っ張って集約する作業が発生したり、内容を確認するためのMTGを組んでいったりするのですが、その間にも目の前の事業を伸ばすことにも取り組まなければいけないので、どうしても全体的な工数が膨らんだり、マインドシェアが分散してしまいます。
このジレンマは前職だからという訳ではなく、どの事業会社、事業責任者にも共通する部分であると思います。

前置きが長くなりましたが、いわゆる作業や擦り合わせに時間を割くのではなく、本質的な議論や事業を前に進めていくことにもっと比重を置きたいという課題意識を実体験として感じていたため、ログラスが取り組む領域に非常に共感し、自分自身もこの解決に取り組みたいと思いました。

2. 素晴らしい人材が集まっている、強い組織と感じたため

上記の通り事業ドメインへの関心は高かったのもありますが、私としては圧倒的にこちらの理由の方が大きかったです。

ログラスの選考はとても独特で、短い時間の中で非常に多くの回数、そして多くの社員の方とお話をすることができました。(具体的には書けないのですが、面接以外のプロセスも挟まれております!)

選考を通してログラスのソリューションや組織の理解を深めていける部分が多々あり、とても解像度が上がったことと、どの方とお話をしても、顧客への提供価値や課題にしっかり向き合う誠実さと、その上でスタートアップのカオスを楽しんでいくアグレッシブさを感じることができたのがとてもよかったです。

また、選考中に布川が私に言ってくれた、

「スタートアップへの入社は双方とても大きなリスクを背負っていくことになる。だからこそお互いを確かめ合う時間をしっかりとるべきだし、経営陣もここに全力でコミットする。浅見さんも是非色々考えてください。」

という言葉で、こんな誠実な経営者には中々出会えないなと確信しました。

(Loglassは絶対成功させますが)億が一、仮に事業が失敗に終わったとしても、この会社の方々とだったら、またイチからでも新たな事業をつくっていけばいいやと思えたのが、最後の決め手でした。

名著・ビジョナリーカンパニー2でも、「まずは誰とバスに乗るかが大事」ということを解説している章がありますが、このメッセージの偉大さをひしひしと感じます。

今何をやっているか

そんな私ですが、現在はカスタマーサクセスチームに所属し、事業企画や組織開発に関わっています!

導入企業様もどんどんと増えてきているので、やることもたくさんあります。今後は事業の成長にあわせて、以下のようなことにも取り組んでいきます。

・Loglassでの本質的なサクセスの定義と戦略立案
・データに基づいたサクセス手法の確立
・QAやサポート業務の仕組み化
・採用による増員とチーム体制の確立
・開発チーム連携によるお客様の声を基軸にした機能開発推進

私自身SaaS事業に関わることは初めてなのですが、SaaSはビジネスサイドと開発サイドが強い連携をとっていかなければ前に進めず、本当にチームプレイなのだなということを日々感じています。

また、このフェーズでカスタマーサクセスチームとして関われることはとても大きなやりがいがあると思っていまして、
実際にお客様の声を1番身近に聞くことができる立場なので、その声をプロダクトにフィードバックしてUX改善や新たな機能の実装に直接関わることができたり、
まだプロダクトが届け切れていない範囲はカスタマーサクセス自身がマニュアルで提供する(≒自分自身がプロダクトになる)こともでき、
社内外の多方面にバリューを発揮できる、楽しすぎるポジションです。

そういった意味ではCS経験のある方のみでなく、
・経営企画出身で、予算策定などに携わってきた
・事業リーダーとしてプロジェクトマネジメントをしてきた
・コンサルティングファームで顧客支援をしてきた
などのSaaS未経験、CS未経験の方も、これまでの経験を活かしながらご活躍できるポイントはたくさんあると思っています!

最後に

うまく文章に起こせた自信がないのですが、本当に毎日楽しく、ストレッチに挑戦しております。

私は、多くのお客様や仲間への貢献をしていくことで社会がよくなり、自分の人生も充実していくと考えているので、今後もそこにまっすぐ向かっていきながら、頑張っていきたいと思います。

もし、私の話をもう少し聞きたいよと思ってくださった方や、似たような境遇にいて自分の話も聞いて欲しい、という方がいればぜひぜひお話をしましょう。ユートラやTwitterなどからお気軽にDMください。

そして本当の最後に、、、

ログラスは、愛と狂気をテーマに現在も採用活動をめちゃくちゃ強化しています。

職種は、セールス、Bizdev、CS、マーケ、PR、エンジニア、コーポレート、インターンと全方位的に募集をしております!!!!のでそこのあたなも該当します!!!!!!!!

最近は初のワンフロアオフィスへの移転もしまして、仲間を受け入れる準備は万端となっております!

画像2

*まだなにもないオフィス(移転前と同じく五反田になります)

足元のコロナ感染者数が落ち着いてきたこともり、感染症対策をしっかりとした上で、オフラインのカジュアルイベントもどんどん実施していく予定なので、皆さまお気軽に遊びにきてください!

それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも皆さまよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?