見出し画像

畑の選び方

前回の続きですが、
畑の選び方についてです。
これは、有機農業を始めるうえで、メチャクチャ重要です。

畑というよりも、まずは地域の選び方になります。
前回もお話しましたが、
地域によって、
畑の管理のモチベーションが全然違います。

一見、見た目綺麗だなー
って、思う地域は、かなり管理モチベーションが高くて、故に、管理に対してかなり言われると思った方がいいです。さらに、有機農業に対しては、風当たりが強い可能性があります。
何も育ててないのに、管理だけしている地域も珍しくはないです。

一見、荒れてるなあ
って、思う地域は、けっこうみんな諦めてて、綺麗にしてくれたら、ラッキーくらいの感覚なので、新規参入農家はかなり有り難がられたます。草刈りするだけで、近所の人に感謝されたりします。
いわゆる、耕作放棄地ですね。

僕は、借りるならこの耕作放棄地が良いなぁと思っています。

周りからの干渉が少ないのは、もちろんなのですが、
何より有機農業を始めやすいんです。
下手に管理している畑は、除草剤をまいてたりしちゃうので、すぐに始められなかったりします。
その点、耕作放棄地は、草ボーボーなので、この草が、畑にとって、有機物になるので、肥料を軽くまいて、すき込めば、
とりあえずは、有機野菜を育て始められます。
もちろん、微生物は少なく、畑が痩せているので、思うように育たない場合もありますが、
お野菜を育てながら、土を育てるイメージでやっていきます。
有機農業を始めるときに、陥りがちな、まず土作りだーっと、何年もかけて土だけを作るパターンもありますが、
それだと、収入が無さ過ぎるので、農業経営をするのであれば、
僕は、おすすめしません。

次回は、僕の悲惨だった就農1年目について、振り返りながら、有機農業を始めるうえで、
最も重要なことについて、お話しようと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?